
コメント

まち
5.6年前ですが、市営住宅の補欠で繰上げ当選したことあります。
郵送で通知が来ました。
繰上げ通知が来た正確な日程とかは覚えていませんが、補欠が来たのがたしか7月で、9月の半ばに手続きに行き、手続きの締め切りまでがほとんど時間がなかった記憶があるのでおそらく通知が来たのは8月末か9月頭だったのかな?と。なので1ヶ月以上はかかってると思います。
まち
5.6年前ですが、市営住宅の補欠で繰上げ当選したことあります。
郵送で通知が来ました。
繰上げ通知が来た正確な日程とかは覚えていませんが、補欠が来たのがたしか7月で、9月の半ばに手続きに行き、手続きの締め切りまでがほとんど時間がなかった記憶があるのでおそらく通知が来たのは8月末か9月頭だったのかな?と。なので1ヶ月以上はかかってると思います。
「住まい」に関する質問
元職場の真裏の建売、買うか迷っています💦 4年程前から土地、家を探していますがベストな場所が見つからないことや、建築費用の高騰等が理由により、家を建てれない状況が続いていました。旦那の実家に2年程住まわしても…
今度実家の敷地内に私たちが住む家を建てます。 できるまで私たち家族は実家にお世話になります。 みなさんなら建設中、業者の方達に毎日飲み物などの差し入れをしますか? 距離があるなら見に行った時でいいと思います…
賃貸に入居したら初日から不具合だらけでもう4回も管理会社へ電話をしてます😰🥲こちらもクレームはいれたくないけど住めないので仕方がなく… 4回目の電話であきらかに嫌な感じの対応でした。 もう他にないですか?と言わ…
住まい人気の質問ランキング
まち
ちなみに補欠1番でした。
なので補欠の番号がもう少し下ならもっとかかる可能性もあります。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!私も補欠1番でした😊通知は郵送だったんですね!参考になります。手続きまでに時間がないのはかなり忙しくなりそうですね…。もしよければ教えていただきたいんですが繰り上げ当選になったのって当選した方が辞退したってことですかね?
まち
そうですね💦
平日に動ける日が当時あまりなかったからかもしれませんが…
そうですね、私はそういうふうに説明されました💡
はじめてのママリ🔰
日が限られるとバタバタしますよね💦
なるほど!抽選日に当選した人が「すぐには住めないから譲ります」みたいなこと言ってきたんですけどその日は建前上その人が当選ってかたちにしなきゃいけない雰囲気で😅もし後日辞退したら私が住めるのでそうなったらいいなぁと思ってるんですが通知って早く来るのか気になって質問させてもらいました😊
ありがとうございます✨