※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

コロナが怖くて 妊活しているのもあり、一年以上県外どころか感染者が多…

コロナが怖くて 妊活しているのもあり、一年以上県外どころか感染者が多い地区でさえ控えています。職場でも昼休憩時はコンビニ立ち寄り可能だが院内飲食不可と通達されています。(介護施設勤務の為6月中には2回接種済み)

引っ越しもあるんでしょうが、ママリでも県外外出する予定で~との質問投稿をよく見かけるようになりました。

岡山おもちゃ王国のパスポートを購入した翌週から感染者増加し一度も行けていない状況で、休みのたびに連れて行きたい欲がありつつ我慢していましたが、車だし、行ってもいいかな?おもちゃ王国から届いたDM やハガキを手紙だと大切に持っている息子が切ないです。

行きたい気持ちと、万が一感染した時のリスクとで葛藤、毎回断念しています。でも、そんな気にすることもないんでしょうか?
みなさんの意見をお聞かせください

コメント

deleted user

ん〜気にするか気にしないかはそのひとによるかと😭他人がそんな気にすることもないよ!といえるのはそのひとが気にしないひとだからなだけで、減ってるし大丈夫!といわれて行ってもしかかったとしたらそれだけ気をつけて神経質になって生活していたのなら尚更後悔するでしょうし💦気にするかしないかも、少なからずリスクはあるなかでどの程度行動範囲を広げるかも自己判断かなと😭🙏🏻ちなみにわたしは都内に住んでますがガチガチに制限はしてないです、、、!子供3人いてずーっと家の方気が狂うので(笑)もちろん県外や人混みみたいなところはまだ行けてないですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    香川県在住で、都会に比べたら全然なのですが、だからこそ感染したら地区や性別年齢を公表され地元では○○で勤務の人が~とほぼ特定情報がまわってくる為、、、そっち方面でしんどいです。

    • 11月3日
さらい

その人によるから何が正解かはわかりませんね。

県外や人混みにはいくきはないですね、、