![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
織物シートに茶オリが出ており、出血もあるが胎動やお腹の張りはない。病院に電話するべきか悩んでいる。
どなたかわかる方教えて下さい!
3.4日前に織物シートに着くくらいの茶オリ?が出たけど、胎動も有りbabyも元気そうなので病院には連絡せず過ごしていました。
先程日付が変わるくらいの時から生理の終わりかけくらいの出血?茶オリ?が出ています。
その他の症状としては3.4日前からの恥骨痛くらいです。
お腹の張りもとくに無く、胎動もあります。
こう言った場合病院に電話するべきなのか、明日も休日だけど朝まで様子を見て電話すべきなのか判断致しかねております…。
どうするべきでしょうか…。
- ☆(1歳5ヶ月, 3歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も何度か茶オリのようなものが
初めて出た際に受診したのですが
茶オリは、前に出血した古い血だから
胎動が確認出来て鮮血が大量に出なければ
あまり心配はしなくていいと言われました。
しかし茶オリがしばらく続いてから
大量に出血して、切迫早産になったので
油断は禁物ですかね😔
お体大事にしてください!
☆
お返事ありがとうございます😊
やはりそうですよね🥲
中期に茶おりが出た時も受診したけど、問題なしでした……。
今日も休日ですし、収まってはいるのでもう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました✨