
虐待の境界について悩んでいます。自分の家庭は普通だと思っていましたが、旦那には異常だと言われました。躾と虐待の違いが分からず困っています。
ふと思った事だけど
どこから虐待になるんだろう?
私は結婚するまで自分の家庭が普通で
ただ厳しい父親に育てられたと思ってたけど
旦那からすると異常だったらしい(笑)
「自分の子に同じ事しようと思う?」
って聞かれてすぐに絶対したくない!と
思ったことを伝えたらそれが答えだよ。
って言われて少しだけそうかな?って
思うようになったけど…
母に話をすると
「悪いことしたからだから躾だよ」
って言われて未だにどっちか分からなる(笑)
- kana(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰りんご
昔の人って躾だっていいますよね
私も祖母から躾っていわれてよく殴られて蹴られて鼻血出してました
だから大人になった今、祖母が間違ったことしたら今度は私が殴って教えてあげるね♡って言ってます
祖母は嫌がります
嫌がる時点でそのやり方は間違っていたと自分で言ってるようなもんだと思います

nikon
うーん昔と今じゃ違いますもんね。うちの父も厳格な人で躾に厳しかったですが‥。
暴力はだめですよね、私は一度ボッコボコにされましたが😂
-
kana
昔の人の考えだと
虐待にならないのか?など
色々考えると分からなくなりますね(笑)
やはり暴力はダメですね(;_;)- 11月3日
kana
自分がされて嫌なら
しちゃいけないですよね(;_;)
昔の人は何でも暴力でしたからね。
うちの父は土を超えていた事に
大人になりニュース見るようになり
気づきました💦笑