※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ジュニアnisa口座を作り、米国株の暴騰に不安を感じています。日本株の優待も考えていますが、リスクも気になります。今年度、来年度の取引についてアドバイスをお願いします。

ジュニアnisa口座を作ったきり
取引の設定をしていません。
当初は米国株のインデックスで
積み立てようと思っていましたが、
今年はあまりにも暴騰しているため、
どこかで調整で暴落しそうだなと思い
手が出せずに半年ほど経ちました笑

もちろん、今が子供が18歳になるまでの最高値だとは
思っていませんが、80万円の枠を一括買い付けするのは
危険かなと思っている次第です。

調べたところ、日本株を買って
優待を受けることもできそうですが、
引き出せないのは結構なリスクかな、と思っています。

皆様、今からジュニアニーサ始めるとしたら
今年度、来年度はどのような取引をしますか?
詳しい方教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

天井も底も予測していたらいつまでも売買できないです👍堅実に積み立てで良いと思います!

ポケ

調整の暴落(?)、押し目というのは、素人さんから見てぱっとわかるものではないですよ😂
毎日毎日相場を見ていてやっとわかるものです。調整の局面は何回かきていますし🙌
そんなに甘くないです!

半年あれば、80万の枠を一括で買付しなくとも、半年分に分けたらよかったのにと思いました😅
投資に詳しくないなら相場環境は気にせずとりあえず毎月買付ですね。

我が家は娘が年末に産まれるので、駆け込みで娘の分のジュニアNISA口座開設する予定ですが、投資信託にするか株にするかは迷い中です。80万あれば株でもいいかなとは思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    もちろん押し目がわかるとは思ってなくて、仕事復帰等あり、バタバタしてて設定しないでいました🤣
    年初に設定してればな〜と思ってただけです!

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

もったいない!
私は長男は全米株式でダウ36000ドルのときに80万円一括購入したら約定した朝がアフガニスタン陥落のニュースが流れたときでした😅
その後中国ショック😱
今朝ダウが36000ドルに戻りましたが、その間にS&P500や全世界株式は何度も何度も何度も過去最高値を更新し続けていたので、+10%の8万円プラスになりました😍

次男は9月の中国ショックから5万円ずつスポット購入してみてるんですが、現在35万円入金+6%くらいで27000円プラス

一括購入したほうがリターンは大きかったです😅来年は利上げの話があるから積立か一括購入か悩みます💦

日本株で優待はジュニアNISAはおすすめしません。
ジュニアNISAの非課税を最大限活用できないからです。
優待は税金対策でもあると思うので💦

それに、日本は30年間デフレでゼロ成長です。
リーマンショックからは日経の株価は4倍になっていますが、2000年からは15%しか増えてません😥対するアメリカは95%も増えてます👀✨

2000年はITバブルの頂点で、その後金融バブル、リーマンショックがあってもアメリカは+95%です。


アメリカは
先進国で唯一2050年も人口が増え続ける予想があります。
移民を受け入れているからです。人口が増え続けるということは経済も成長を続けます。

中国は2035年までにアメリカを抜いて世界一の経済大国になる予定ですが、人口減少と高齢化は避けられないですし、一人あたりの年間所得はアメリカに到底及びません。


アメリカのダウの株価は100年前の300倍。30年前の10倍以上になっています。
ダウは、100年後には100万ドルになる予想が出ています。
これは年間3%ちょっとの上昇で達成可能ですが、それ以上のスピードでダウが上がり続けています。


割高と言われ続けていましたが、今年の決算発表により、ダウのPERは下がっています。
PERは割高か割安か判断するものです。

全米株式インデックスファンドは2017年に1万円でスタートして、現在19500円を超えています。株価が2倍達成間近です。
これからも何倍にもなっていくのではと思います👀✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なので、今年一年間の暴落や調整は売却が10年以上先であればアメリカにとっては誤差です笑

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!では非課税枠80万円の一括で米国株の投信買っちゃってもいいですかね🤔?

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。大丈夫です✨この一年間の株価を見てもしょうがないです。
    20年30年先の株価を見て買ったほうがいいです。そうすれば暴落は気にならなくなると思います!
    自分が他人より儲かるか儲からないかの差でしかないですから。
    日本はその面期待できないです💦
    インデックスファンドも配当金気が付かないけどもらえます~😊✨直近では9月27日に配当金もらえてます!

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

あららー。もったいない。
我が家は1年間の暴落は誤差とみなし、年初にまとめて購入します。来年も2人分20万ずつの枠のみ残してS&P500をメインに一括購入予定です。
去年も同じように購入、現在50%くらい含み益です。
残り20万は万が一の暴落用。
ベトナム株も10万ずつくらい買う予定です。
優待は元々非課税ですし、世界トップクラスに難しい日本株にわざわざ長期投資しなくてもなぁ。。と思います。
優待はクロス取引で十分です!
ちなみにジュニアNISA口座でコロナ暴落時に買った2銘柄だけ持ってますが、単元10万程度の銘柄です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勿体無いですよね😰
    いま、やってれば〜とか考えても仕方ないので、とりあえず年間の上下みても仕方ないし、年末になるので一括で買おうかな?と思います。
    ありがとうございました!!

    • 11月3日
ママリ

ちょうど一年前にジュニアNISAはじめたのですが、その時全く同じことで悩みました!
当時も株高だと思っていたから一括で80万円買い付けるのに躊躇して、昨年は12月に試しに10万円分だけ買っただけで終わりました😭
今年に入っでからは積み立てで毎月買っています!

いま思えば、昨年12月にも80万円満額買っておくべきでした😂

現在つみたて設定していることには特に後悔はないですが、年明けの早い段階で一括購入しておけばさらに利益は出ていただろうな‥という気持ちもあります。(欲が出てきた🤣)
でもそれは結果論でしかないですしね。来年以降も今のところ積み立てで行こうかなと思っています。

青りんご🍏

半年前に買ってたら今頃結構増えてましたね😅私は買付時期は見極められないので、買えるときに一括で買っています✌️米国経済伸長の恩恵を受けてジュニアNISA、絶好調です。

  • 青りんご🍏

    青りんご🍏

    うちは今年はS&P500とオールカントリーを半々で買いました。来年はS&P500とナスダック連動の投信を買おうかな、と思っています。

    • 11月3日