※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu ·͜· ♡
ココロ・悩み

新潟県の良い所を教えてください 😌‪‪❤︎‬オススメな場所やデメリットもお聞きしたいです 👂



新潟県の良い所を教えてください 😌‪‪❤︎‬

オススメな場所や
デメリットもお聞きしたいです 👂

コメント

はじめてのママリ🔰

車がないと不便です。。。
山も海もあるとこは良いですね🙆

  • yuu ·͜· ♡

    yuu ·͜· ♡


    コメントありがとうございます!
    やっぱり少し
    田舎なのですかね?🌾

    • 11月3日
さくら

デメリットは…
冬は雪かきが大変
晴れの日が少ない
観光スポットがない
基本田舎なので不便
ですかね🤔

のどかで静か
米や魚、日本酒が美味しい
が良いところですね。

  • yuu ·͜· ♡

    yuu ·͜· ♡


    コメントありがとうございます!
    やっぱり雪たくさん降るんですね 💧
    デメリット多い気がします 😂

    お米はたしかに新潟の
    イメージちゃんとあります笑

    • 11月3日
みかんまま

花火が魅力的!海でも山でも川でも遊べる!首都圏のアクセスも悪くない!
市内は洋服とかも化粧品も欲しいものが揃う!
適度に田舎な感じですかね?
新潟市内の中心部にしか住んだことが無いので、その他の場所についてはなんとも言えませんが、、、

  • yuu ·͜· ♡

    yuu ·͜· ♡


    コメントありがとうございます!
    知人から凄い花火大会が
    あるとだけ聞いたことありました!🎇
    新潟市内に住めば
    たしかに不便は無さそうですね ᝰ✍︎꙳⋆
    緑は多いですか?

    • 11月4日
  • みかんまま

    みかんまま

    場所にもよりますが、緑はそれなりに多いです!子供がたーーっぷり遊べる公園も多いですが、緑より田んぼですかねw
    転勤か何かでお引越しの予定ですか?(^^)
    みなさんもコメントしてますが、車さえあれば無敵です!!大体高3になるとみんな免許取ります!!
    雪道の運転は慣れるまで心配だと思いますが、慣れます!笑
    冬は雪かきの時間を見越して出勤しないと行けないのはかなりダルいですw
    新潟市内でも2年に1回くらいありえないくらい積もります!!

    • 11月4日
  • yuu ·͜· ♡

    yuu ·͜· ♡


    そうなんです !
    夫の転勤で
    東京から新潟へ
    引っ越すことになりまして …💧

    私は産まれた時から都内住みで
    免許とるとか考えたこと無かったので
    向こう行ったら
    すぐ取ろうと思ってます 😂

    じゃあ、スタッドレス
    必須ですね !
    こっちだとスタッドレス
    つけない人の方が多いので
    お互い初体験です ( 笑 )

    雪とは本当に無縁すぎて
    不安です … 。
    やっぱり積もるんですね〜!

    都内からの新潟だと
    色々と不便に感じちゃうのかなあ
    とか不安が多くて 😭😭😭

    • 11月8日
  • みかんまま

    みかんまま

    スタッドレス必須です!!!こっちではもうタイヤ変えた?とこのくらいの時期から必ず会話で出るくらいですw

    でも車さえあれば、幼稚園、保育園の送迎が可能な範囲も広がるし(近いに越したことは無いですが、、)、あまり不便には感じないかもですよ?^_^
    新潟のどのあたりかは決まってないのですか?
    それによっては生活はだいぶ変わると思います!

    • 11月8日
mm

新潟県も広いので、上越、中越、下越で印象変わると思いますが、どの地域でも一番はごはんが美味しいです☺️
県外から来た友人に田んぼばかりだと思ってた(笑)と言われましたが、新潟市あたりならそこそこ栄えてます😌

あとは、車社会なのですが1カ所で買い物が済む施設があるところですかね🤔
関東にいたときは、大きいホームセンターが近くになかったので、それが県外出て不便に感じました😅あっち行って、こっち行って買い物って感じだったので…

デメリットは雪かきが必要なところと、車がないと不便なところですかね😅

  • yuu ·͜· ♡

    yuu ·͜· ♡


    コメントありがとうございます!

    私も田んぼばかりっていう
    イメージでした 😂
    ご飯美味しいんですね 〜!
    例えば何がありますか?💭

    1ヶ所で揃うのは楽ですね!

    雪とは無縁なところに住んでいるので
    雪かきが不安で不安で 💧
    気温的に東京とそんなに
    変わらないと聞いたのですが
    冬は雪が降るからこっちより
    寒いですかね?!

    • 11月4日
  • mm

    mm


    お米が何より美味しいです☺️下越の名物といえばタレカツとか、海鮮系とか、鶏の半身揚げ(カレー味)ですかね🤔
    あとはお祭りの屋台にあるぽっぽ焼きとかも美味しいですよ😌

    雪かきも新潟市なら雪国のイメージよりは降らないんですが、初めての経験だとビックリされるかもです💦

    東京の方が、冬でも天気いい日が多いのもあって日中は新潟より断然温かったです。
    新潟の冬はほとんど青空が見えないので…日中もその分寒いかなって感じです😅

    • 11月4日
  • yuu ·͜· ♡

    yuu ·͜· ♡


    お米美味しいのは最高ですね‪‪❤︎‬
    ぽっぽ焼!なんか聞いたことは
    あります!
    なにかはわからないですが🥲笑

    そうですよね 💧
    もう雪なんて最後にいつ見た?!
    ってレベルなのでそもそも車に
    スタッドレスとかつけたことなくて
    焦ってます ( 笑 )

    あ〜やっぱりそうですよね!
    比較的寒いですよね⛄️❄️

    • 11月5日
  • mm

    mm


    あとは美味しいラーメン屋さんが多いです☺️
    よく雑誌でラーメン特集されたりしますよ😌

    ぽっぽ焼は黒糖の蒸気パン(細長いスティック状の)です😌見た目は地味ですが、下越のお祭りの定番かと

    雪国イメージよりは寒くないかもですが、関東に比べれば、やっぱり寒いです😅
    関東から冬に帰省するときは、新幹線から降りたらコート必須という感じでした。

    • 11月5日
  • yuu ·͜· ♡

    yuu ·͜· ♡


    え〜!ラーメン大好きなので
    ぜひ行ってみたいです 🍜

    ぽっぽ焼美味しそうです ❤︎

    そうですよね 💧
    色々と教えて頂き、
    ありがとうございます!

    • 11月8日
ひまわり

新潟県は縦に長いので
上越、中越、下越で違ってくると思います。
海も山もあるので、夏は海には県外ナンバーがたくさん来ます!冬はウインタースポーツに来る方がたくさんいます!
温泉でゆっくり美味しいお米と日本酒、最高だと思います♪

車は必須です
冬場は常に車にスコップなど積んで移動してます💦
子どもたちは雪遊びできてよろこんでますが、大人は雪かき大変かなと💦

買い物はあちこち行かなくても大体近場でなんでも揃うかなと思います!

住み慣れてしまえばデメリットよりメリットを感じやすくなるかなと思います!!

  • yuu ·͜· ♡

    yuu ·͜· ♡


    コメントありがとうございます !

    海も山もあるのはいいですね 😌
    お米有名ですよね〜!

    雪とは無縁なところに住んでいるので
    雪かきとかしたことなくて
    焦ります ⛄️❄️
    人生で数回見たことあるくらい
    って感じで…

    住み慣れるまで不安が多い気がします笑

    知人に、東京とそんなに気温変わらないよ!
    と言われたのですが
    そんなことありますか?( 笑 )
    雪が降るので極寒なイメージが
    あるのですが 🥲

    • 11月4日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね💦
    じゃあ雪かなりびっくりするかもです😅💦

    気温はそんなに寒く感じないかもしれないです!雪が降って多少湿気?があるので風も刺さるような感じではありません💡

    • 11月4日
  • yuu ·͜· ♡

    yuu ·͜· ♡


    そうですよね💧
    極寒なイメージだった分
    そこまででは無さそうで
    少し安心しました ( 笑 )

    • 11月5日