※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 うとゆあしさん
お出かけ

ベビーカーについて、皆さまからのアドバイスを頂けたらと思います(><…

ベビーカーについて、皆さまからのアドバイスを頂けたらと思います(><)

3人目の妊娠が分かりましたが、ベビーカーはB型した持っておらず色々考えてAB両方のベビーカーの購入を検討しております💦

アップリカ、コンビ、ピジョンなど色々なメーカーのベビーカーがありますが、皆さまはどのメーカーのベビーカーがオススメですか?

使っていてここが良い!買って使ってみたものの、ここはイマイチだった…
など、どんな事でも良いのでご意見頂けたら嬉しいです!

どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

軽さ重視のベビーカーはやめた方がいいです。でもB型あるなら数ヶ月しか使わないですよね??

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    軽さ重視のベビーカー、ピジョンとかですかね?

    今あるB型がもらい物で結構古く、AB両方のでいこうかなぁと思っています💦
    B型だけのもあった方が良いですか?💦

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこも軽さ重視のものはありますよ!
    でもほんと使いにくくてうちは即買い換えました😇

    B型使ったことないので、なくても大丈夫だとは思います!

    • 11月2日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    軽すぎると使いにくいんですね…
    即買い替えるくらいとはビックリです😵

    もう3人目というのもあるので新品は考えておらずメルカリなどで購入するつもりですがわアカチャンホンポなどで店員さんからお話を聞いたりした方が良いですかね?💦

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん上に2人いらっしゃいますし、操作性いいものがいいと思いますよ。軽いベビーカーって片手じゃ押しにくいし結構不便です。
    わざわざ店舗で話を聞くほどのことでは無いと思いますよ。ただのパートさんなら商品知識に長けてる訳では無いのであんまり意味ないです。

    • 11月2日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    操作性が良いもの、なるほどです!
    片手で押しにくいのは不便ですもんね💦

    店舗でお話を聞く場合も、パートさんだと情報があまりなかったりすると無駄足になりますね😰

    色々とありがとうございます😊

    • 11月2日
コスタ🛳

AB型のアップリカ使ってます😊
他のベビーカーを使ったことないので、比較は出来ませんが可もなく不可もなくです!
軽量型は凸凹道や砂利道はかなり押しにくいです😭
普段車生活なら多少重くても3輪ベビーカーが使いやすいと思います!

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    B型のベビーカーがアップリカです!

    軽量型はやはり砂利道等は押しにくいのですね…
    普段の歩く道ではコンクリートがほとんどですが、出かけた先では分からないですもんね💦

    3輪ベビーカー、確かにちょっと重たいですよね❗️
    車生活よりは自転車、徒歩が多いのですが…どんなベビーカーがあるのか調べてみます😊

    • 11月2日
ママリ

他の方もおっしゃってましたが、操作性がいいものがいいと思いますよ。
特に今10ヶ月のお子さんがこれからヨチヨチ歩き始めたら絶対片手ふさがるので、片手でも操作できるものがいいと思います!
軽いものは操作性が悪いのである程度重さがあるものがいいですよ。
もし普段ベビーカーを降り畳むことがほとんどないなら三輪が1番操作性いいと思います。
コンパクトになるものがいいなら、サイベックスをオススメします!
サイベックスのメリオ使っていますが、雨の日は片手に傘、もう片手でベビーカー押して幼稚園の送迎していますが全然大変じゃないです🤗

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ありがとうございます😊

    やはり操作性重要な感じですね👍
    10ヶ月の下の子は抱っこ紐が多くベビーカーに慣れていないのもあり、長い時間はベビーカーに乗れずなんです…😭

    マンション住まいなので折り畳まないといけないので、そう考えると3輪は難しいかもですね💦
    せっかくオススメを教えて頂いたのにも関わらず申し訳ありません…⤵️

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    サイベックスは4輪です🤗
    うちもマンションですが狭い玄関でも置けていますよー!😆

    • 11月2日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    あらっ、マンションでも置かれているとなると大丈夫かもです!!
    ソッコーで調べます👍
    ありがとうございます😊

    • 11月2日
はじめてのママリ

私だったら2人乗り買っちゃうかもです😂
それ以外でAB型ならPigeonが使いやすいので個人的にオススメです☺️
電車乗らないなら海外製の大きいのでもいいと思いますがよく乗るなら日本製のがいいと思います!

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    2人乗り作戦もありですね笑

    ピジョン、使いやすいのですね!!
    あまりベビーカーのイメージはなかったのですが、調べてみます👍

    電車に乗る事はほぼないのですが、収納の事を思うと日本製ですかね…
    せっかく教えて頂いたのにすみません😭

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

yoyo2というベビーカーをつい最近購入しました!
うちも今10歳の子のお下がりのB型ベビーカーを今使用していて、同じくお下がりのAB型ベビーカーは壊れて捨ててしまいました。

2人目が生まれるまでに買えばいっか〜なんて思ってましたが、上の子がすぐ使えるので買っちゃいました!
付属品がたくさんあって完全にフラットになるシートもありますが、私は6ヶ月から、というものにしました。お店で見て140度までリクライニングするので、2~3ヶ月から使えそうだな、と。
そして上の子用のステップが別売りですが付くのがポイント高かったです!

あと片手で折りたたみ、広げるのできて凄くコンパクトになります!
走行性もとても良く、片手でスイスイいけます!

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    yoyo2というベビーカー、初めて知りました!

    上のお子さんがすぐ使えるとなると、すごく良いお買い物ですね✨
    我が家もそんな感じが良さそうな気もします🤔

    片手で折りたたみなど操作が出来るのも助かりますし、片手でスイスイ進むのも良いですね!!
    調べてみます👍

    • 11月2日