※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
家事・料理

鳥の皮が嫌いで料理のときもはずしてるって方居ますか?変わってるんでしょうか?😅

鳥の皮が嫌いで料理のときもはずしてるって方居ますか?変わってるんでしょうか?😅

コメント

ようママ

私も嫌いです!
パリって焼いても皮は皮じゃんって感じで嫌いです。
変わってるのかな?
みんな好みがあるから仕方ないですよね😣

はじめてのママリ🔰

嫌いです!捨てます!😇

さらい

はずしますよ。(*^^*)かわってないと思います

deleted user

カロリーが気になるのと息子が食べにくいかなと思って外しています😊
実家では外した皮は捨てずに冷凍して、うどんなどの汁の出汁として使用していました!

くろすけ

嫌いなのではずします!
旦那は食べるので調理しますけど😵‍💫

deleted user

うちは捨ててますー!

deleted user

好き嫌いけっこう分かれますよね。
なので外す方を見てもべつに【変わってる】とは思わないです。

しゃーろっと

見た目も食感も気持ち悪いので、家は毎回捨ててます💦

スポンジ

パリパリに焼いたら食べれますが柔らかいのは絶対無理です💦
なんかブニブニして気持ち悪い😂
なので作る料理によっては外します。

deleted user

唐揚げの時とか照り焼きチキンの時とかはそのままですがそれ以外は取ります!

あや

皆さん回答ありがとうございました!捨てる派も結構居ますね!安心しました!😄