![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後の嘔吐について相談です。授乳と離乳食の時間の関係がわからず、悩んでいます。離乳食の量や寝る前の様子が原因か不安です。アドバイスをお願いします。
離乳食後の嘔吐について。
今離乳食初期で10倍粥小さじ3.かぼちゃまたは人参小さじ1をあげています。完母です。
朝6時ごろ授乳し、朝寝の後9時ごろ上記のものをあげ完食しました。そのあとダラダラし、グズグズしたのでミルクもいるのかな?と思って10時半ごろ授乳をするとそのまままた寝ました。
12時ごろゴボッと嘔吐してびっくりして泣きながら起きました。鼻からもゴボッと出ました。
はじめての食材はないのでアレルギーではないだろうと思います。
ちなみにこんな感じで嘔吐したのは離乳食はじめて二度目です。
離乳食の量の問題なのか、ミルクの量の問題なのか、消化する前に横になって寝るのがだめなのか、、、
うまくいかなくて、離乳食自信がなくなってきました。
授乳と離乳食の時間の関係がわけわかりません。。
どなたか、アドバイスお願いします。
- ママリ(生後8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![みるくぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるくぱん
うちも離乳食初期(15日目)で手探りでやっています!
やり方や時間は全然大丈夫だと思います!
まだ初期だから胃がびっくりしちゃうのかもしれないですね💦
ママリ
ありがとうございます🎃
胃がびっくりしたんですかね、ゆっくりすすめてみます💓