※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®®®
子育て・グッズ

育児日記を書いている方へ、いつまで続けるか迷っています。2冊目も考え中です。

育児日記書かれてる、又は 書かれてた方へ質問です
いつまで書くものでしょうか?
もちろん、いつまででもいいと思うのですが 2冊目も続けるかどうか ぼんやり考えてます

コメント

p

うちは3ヶ月半くらいで辞めました( ˙-˙ )
バタバタして忘れたりすることもあり
自分でもだいたいわかってきたので
もういいや〜!ってなりました(笑)

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    私も記入忘れ、よくやってしまいます(^^;;

    • 10月11日
ちゃまちゃま☆

一応1歳まで書きましたが、2冊目(生後6ヶ月から)の分は毎日書かなかったりと、かなり適当になりました(›´-`‹ )

夜泣きや目が離せないことが増えたので、面倒くさがりの私には1冊目の時のようには続けられなかったです( °_° )

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    2冊目まで行かれたんですね
    (*^^*)
    凄いと思います

    • 10月11日
deleted user

うちは2歳までしようかなと思ってます!
1歳になってすぐ育休あけるんですが、
1歳からは私の母親と父親が面倒を見るので、
歩き出したり、走ったり、新しい言葉や、仕草を
メモしててもらおうかと💕
1歳までしかいらないだろうなとは思います☺️

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    沢山の初めてデビュー記念日を記して残しておきたいですよね
    (*^^*)

    • 10月11日
ゆか

今使っている細かく書ける育児日記は1歳まで書けるので、
1歳までは続けようと思っています。

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    私も1歳までは最低続けようと思ってます
    1歳以降 どうしようか考えてます(*^^*)

    • 10月11日
deleted user

細かい育児日記は、4ヶ月までつけて
離乳食始めたと同時に、手帳の週間欄に移行しました(*^^*)
つけなくなるのはなんか寂しくて😅✨

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    手帳の週間欄に記入されるの、いいですね(*^^*)
    私も離乳食日記は そうしようと思ってます♪

    • 10月11日
いーたんママ

私も二冊目で1歳までは
続けようと思います☆

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    2冊目行かれたんですね(*^^*)
    そうですね、短くても1歳までは続けたいですね(*^^*)

    • 10月11日
すたばママ

1歳までなんとかつけました。
2人目出産した時にちょっと辛くて、
上の子の時どうだったかな?って
読み返した時に
あの時も辛かったんだなーって
自分なりの励みになったので
育児日記つけといて良かったです。

2人目は全然つけてませんが(笑)

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    私も 二人目考えてて、同じ頃どんな感じだったか振り返りたくて、そんな気持ちもあって続けてます(*^^*)
    励みになるんですね♡素敵ですね(*^^*)

    • 10月11日
のこ

自分で『お腹痛い』とか『喉乾いた』とか訴えるようになるまでは続けるつもりです٩(*´︶`*)۶
自分から不調を訴えられないうちは、記録しておいた方が最後の水分補給や排泄が把握出来るので٩(*´︶`*)۶

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    確かにそうですね、きちんと把握しておかないといけませんもんね

    • 10月11日