※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳4ヶ月の娘がイヤイヤ期で、妹(保育士)の指摘に悩んでいます。娘の行動に対して怒るべきか、保育園での対応について不安があります。子育ての難しさを感じています。

先輩ママ、教えてください🙇‍♀️
1歳4ヶ月の女の子がいます。
最近我が強く、イヤイヤもすごいです。
育てにくさを感じた事はないです。
保育園には行ってません。

気に入らない事があると物を叩いたり
むっとするのでさすがに叩くのは叱ります。

でも妹(保育士やってます)は
むっとしたり、何かを渡した時にいらないと手を振り払ったりする時もそんな事したらダメ!と怒ります。
一緒にいる時娘がそういう事をすると
すぐさま怒って「お姉ちゃん(母の私の事)も言わなきゃダメだよ!保育園の○○ちゃんみたいになっちゃう!」
と毎回毎回言われます。

実際一緒にいる時妹が見ててくれる時は
私はずっと見てるわけではないです。
「今手振り払ったね!気が強すぎるんだよ!ダメだよ!め!!お姉ちゃんも言っって方がいい!」と怒るのですが
もうその時点で娘は言われてるわけで二重に
私が怒る必要ってありますか?
私は上記の事は自分の意志が出せるようになったんだな〜と成長を感じる場面だったのですが怒った方がいいですか?

それと物を叩いたりはさすがに怒るのですが
むっとしたりする事に関して「気が強すぎる!ダメだよ」
って怒る事では無いと思うのですが、、、
保育園ではそういう事も言われるんですか?
たしかに気が強いと大変な事もあると思うのですが
どうなんでしょう。

なんだか言われすぎて何を怒っていいのか、何を見守っていいのか分からなくなってしまいました…

妹に○○ちゃんの話はいつも聞かされていて
その子は手がつけられないくらいわがままで
親が何もしてこなかったみたいなんです。
話を聞いてる中の○○ちゃんのようには正直なって欲しくないのですが会った事も無いからなんともって感じです。

子育てって難しいですね💦
先輩ママ教えてほしいです、、

コメント

やすこ♡元ブリアナ

妹さんはお子さんいますか?🤔

私も保育士しており、たくさん保護者やお子さんを見てきました。なんでお母さん○○しないんだろうとか、家庭での過ごし方に疑問をもつ時もありました。でも実際に母になると、「あっ、無理だな。」と痛感させられました。保育士とお母さんは全くの別物です。園のこどもは私の話を聞いてくれても、娘は聞いてくれません。。。二重に怒る必要はないと思います。意思がハッキリしているだけで、自我の芽生えやイヤイヤなんてちゃんと成長している証ですよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもは居ないです。
    そうですよね💦よく保育園では言うことを聞くけど、家では全然ダメって聞きます🥲
    保育園で子どもを見るのと、子育ては違うのが分かってないんだと思います。
    でもそれを言っても私は保育士をした事がないので言いくるめられるような、、、
    二重に怒る必要ないと言っていただいて安心です🥲
    妹には自我の現れがダメって言われてるみたいで辛いです(笑)

    • 11月1日
  • やすこ♡元ブリアナ

    やすこ♡元ブリアナ

    妹さんもお子さんが産まれたらわかると思います🥺

    私も独身の頃「園でずっと抱っこだけど、家できっとお母さんおんぶしながら家事してるのかなー」なんて、思ってた20前半でした。でもいざ子どもが産まれたら、「あー、あの時のお母さんの気持ちわかる。おんぶしないと家事何にも進まない、、」と気付かされたことありました。。。YouTube見せるなんて、、って思ってましたが、見せないと自分は座りも出来ないし、、、私なら妹さんと会うのを減らしますね💦

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子どもいない頃は え?って思ってた事、まだ1歳ですがそりゃそーだってわかる事いっぱいあります🥲
    子どもいないと分からない事たくさんですよね😣

    やっぱり減らす方がいいですよね、、、💦
    可愛がってくれるのですがやっぱしんどい方が大きい気がします🥲
    なんなら母も一緒になって言ってくるので😅
    帰るのやめようかな…(笑)

    • 11月1日
  • やすこ♡元ブリアナ

    やすこ♡元ブリアナ

    1番怖いのは、言われることによって自分自身を攻めてしまい、子どもの事もマイナスに捉えてしまうのが怖いですよね、、、ストレスになるなら距離を置いてもいいと思います、、、💦言われすぎると子どものいやいやも強くなっていきそうですね💦😭

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われてはっとしました。
    もう既に少しそう思ってた気がします🥲
    そうですよね、私は最低限で叱りたいですが真逆になっていきそうです🥲
    聞いていただきありがとうございました😭

    • 11月1日
riko

1歳にそれを求めても無駄なような。。
人をぶったり、本当に危険なことをしたときだけは注意してましたが、それ以外は別に。。だってまだ赤ちゃんですし(^_^;)
自己主張するのが当たり前ですし、そんなこと言ったら1歳児なんてみんな気が強いですよね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    叩く事は人にやってしまったら困るので私も言うのですが
    それ以外は危険がない限りと私もrikoさんと同じ考えです。
    たしかに😂世の中の1歳みんな気が強い事になっちゃいますね😂

    • 11月1日
deleted user

むっとしたり手を振り払ったくらいじゃ叱らないし、気が強い!って怒ったところで1歳児にはわからないですよね💦
そんなにしょっちゅうだめだめ言ってたら本当にだめなことが伝わらない気が私もします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦怒りすぎても何が良くて悪いの判断できなくなってきますよね💦
    妹に会うのもマイナスが大きい気がしてきました…
    ありがとうございました😭

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一歳半近づくと自我の目覚めっていう成長過程があって自分がやりたいことを阻止されると癇癪おこしてひっくり返ったりが始まり2歳でイヤイヤ期でなかなか大変なことになると思うんですが。
    自我の目覚めも自分の意志を示さなければ社会に出ていけないわけだからいる成長で、イヤイヤ期も脳みその前頭葉っていう善悪の区別つけたり我慢したりする部分がまだ小さいせいで起こるらしくて。
    それが三歳半くらいから徐々に理性がでてきて我慢したりできるようになって4歳頃から人の痛みとかに共感したりができるようになるらしいんですが。
    1歳2歳はある意味わがままなのが普通だと思うし、だめなものはだめと伝えていかないと行けないけど。
    自分の感情出すことがだめって言ってもちっちゃい子はわからないですよね💦
    妹さんも保育園でちっちゃい子の喧嘩に困りモンスターペアレントみたいな人に怒られないように必死なのかもしれないですね。。

    • 11月1日