※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リオ
子育て・グッズ

公園の砂場で他の親子が私の持ち物を勝手に使っていた。砂場でのおもちゃの取り扱いに戸惑いを感じる。同じような経験はよくある?

公園の砂場での出来事でモヤモヤ😂
そこの公園は砂場に常に置きっぱなしで自由に使っていいであろう砂場おもちゃがある所です。

それでも私はもしかしたら誰かの遊んでるおもちゃかもしれないし、それを使わせるのは抵抗があるので娘が触ろうとすると「それはお友達のおもちゃだよ」と言って触らせないようにしています。

昨日も持参した自分のお砂場道具で遊び、娘がすべり台に行きたいと言うので、おもちゃを全部袋に入れて砂場の外の所に置いてすべり台に行きました。

しばらくして戻ると、袋からおもちゃをほぼ出されてそれで遊んでる親子が…(初対面です)

えっ…まじか…😅と思い、私が袋を拾うと「あっすみませ〜ん。ほら〜お友達のおもちゃだよ〜」と子供に言うだけでビックリ😅

すみません、帰るんで…と言っておもちゃを返してもらいました。

もちろん砂場遊びをやめた時点で持ち歩かず外に置いておいた私も悪いのですが、おもちゃには全部名前が書いてあるし、袋に入れてあったのにそれで遊ぶという考えが理解できない😂

砂場遊び中に遊びたそうにしてたら娘にお友達にも貸してあげようと言って遊ぶことはあるのですが、勝手に使われるのは気分が良くなく😄💦

こういう経験ってよくあるものですか??

コメント

さあ

いや、、ありえないですね😳そんな人っているんだ……と思ってしまいました😱

  • リオ

    リオ

    違う公園でも同じことがあったことがあったので、砂場あるあるなのかなと思ったので質問させてもらいました😂
    砂場あるあるなら私の心が狭いのかなと思ったのですが、あるあるじゃなくて良かったです😂

    • 10月31日
なち

いやあり得ないですし見た事もないです😅
砂場におもちゃ置いたまま滑り台とか他のとこに行く親子なんてむしろ当たり前の光景です
うちの近くも自由に使って良い置きっぱなしのおもちゃありますが
皆さん自分の砂場セットはまとめてわかるように置いてあるし
自由に使って良いものは使用感ありありで壊れてたりするので
まともな大人ならそこらへん見極められます

  • リオ

    リオ

    あり得ないと私が思ったのが普通の感覚と分かり良かったです😂
    以前にも違う公園で同じことがあり、もしかして砂場あるあるなのかとモヤモヤしてました!笑
    置きっぱなしのおもちゃって野ざらしになってるから明らかに違い分かりますよね!
    勝手に使われていて、このお母さんとは価値観が合わないなぁと心のシャッターが下りました😂

    • 11月1日
  • なち

    なち

    普通の感覚ですよ😂笑
    その親子よりはマシですが初対面だし一言も良いよなんて言ってないのに「貸して!って頑張って言ってきな!」と子供に言って貸してもらおうとする図々しいママも見たことあります😅

    • 11月1日
  • リオ

    リオ

    あぁー!!!
    それー!!!!
    それ、私がずっと密かにもやもやしてたやつです!!!
    それ私今まで何回もあって、ずっとモヤモヤしてたのですが、一応貸してと言ってるからこれをモヤモヤ思うのは私の心が狭いのかと誰にも言ったことなかったやつです!!🤣

    子供が遊びたそうにしてて私からどうぞーと言うのや、相手のお母さんが貸してもらってもいいですか?と聞いてくれた時(貸してくれて当然という言い方で言われたら嫌ですが、あくまで申し訳なさそうに言ってくれた時です😂)は全然貸すのに抵抗はないのですが、お母さんが子供に「ほら、かーしーてーっていってごらん!」ってパターンが私はとても嫌なんです😂
    それで断るとこっちが悪いみたいな感じで断れないし、そこは子供に言わすんじゃなくて親が言ってくれよ…と思ってしまいます😅

    これも相手が図々しいって思う感覚でズレてなかったようで嬉しいです😂❣

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

無いけど、そこの砂場なら仕方ないのかもと思うのと、まれにママリでも見かけるのですが置いてあったから使わして貰って帰ってきたら返すみたいなコメント見かけました💦
私は考えられないですけど😅

  • リオ

    リオ

    おもちゃが常に置いてある公園だと、他の人のもみんなで使おうみたいな暗黙のルールがあるんですかね😅
    あまり行かない公園なのでルールが分からずです😂
    でも帰ってきたら返そうって思う人も居るんですね❢
    面倒でも持ち歩かないとですね💡

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に置いてあってわからないとかならともかく袋に入っててて公園で遊んでる子がいるな明らかにわかりますよね💦
    貸し借りが当たり前になっちゃってて来たら借りてますって言えばいいや位に思ってるんですかね。

    私は持ち歩くのが面倒なのえで使われてたら返して貰えばいいや位の気持ちでいます。
    一応柵とかあったらかけておいてます。

    • 10月31日
  • リオ

    リオ

    下に置いてたなら自由に使えるのと混ざって誤解したのかなと思えるのですが、袋に入ってたら明らかに置きっぱなしのじゃないって分かりすよね💦
    きっと貸し借りが当たり前になってるんですね😅

    確かに砂場の近くに置いてしまったら、使われてもいいやと最初から思っておいた方が良いですね💡
    柵にかけるのすごく良いですね✨
    砂場のおもちゃをベンチに置くわけにもいかないし、関係ない所にポンと置いておいても邪魔だろうしと砂場の外に置いてたけど、柵が1番良いですね✨
    次からはそうしようと思います😊

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

うちの子はまだ砂場遊び出来る年齢じゃないんですが、、質問文読んで私もありえないと思っちゃいました😅
人の砂場セット勝手に袋から出して使わせるとかありえないです!しかも名前書いてあるのに💦ってか自分で持ってきた砂場セットで遊ばせるだろ普通、、、って思います😅

  • リオ

    リオ

    やっぱりその感覚で合ってますよね❢笑
    勝手に使われてたのが前にもあったので、私の心が狭いのかと心配でした😂
    遊んでる最中に貸して欲しいと言われれば全然良いのですが、勝手にというのが無理でした😅
    100歩譲ってもし自分のを持ってきてないなら、自由に使っていい置いてある砂場道具で遊んでくれよって思っちゃいました😂

    • 10月31日
ここ

似た経験ありです!

その公園は自由に使えるおもちゃがないので、持参して遊んでて、他の遊具に行くときに、砂場の外にIKEAの青い袋にまとめて入れて置いてました!
戻ってきたら数人の男の子達が袋から漁って遊んでました😱😱
親達は話に夢中で無視されてたので、その子達に「帰るから返して。勝手に出さないでね」と冷たく言いました!
子どもも謝りもせず無言でした…😅(5-6歳だったので他人の物という理解はしてると思います)
目印にシール貼っていたので、よかったです💦

私も他人の放置してあるおもちゃなど触らせないので、そんな親がいるなんて驚きです🙄
ちなみにその公園は他の日にも嫌な事あったので、もう行ってないです🤣治安悪い?、子どものマナーが良くない公園ってありますよね💦

  • リオ

    リオ

    同じような経験をされたことがあったんですね〜!
    話に夢中で子供を見てない親の子供ほど、結構そういうことをされますよね😅
    5-6歳なら人のものということも勝手に使ってはいけないことも理解してますよね💦
    目印シールがあって本当に良かったですね😄

    私も他人のおもちゃに触らせないようにしてるので、本当に驚きます😅
    マナーの悪い子が多い公園ってありますよね!
    私ももうその公園行くのやだなぁと思っちゃいました😄💦

    • 11月1日
はじめ

忘れ物そのまま砂場脇に置いてあったり、隔離されてる砂場ならフェンスにかかってたりするところありますよね😂! 自由に使っていいやつっぽいのって砂の中に埋まってたり、破損してたり一つだけしか無いとか何となくわかるような?笑
公園で遊んでる人がいるならあの子のかもしれない って感じるはずなんですけどねぇ。 そこの公園にしかその人は行かないのかなぁ。

いつも砂場では持参するのでそういうの使ったことないですが、この間砂場の中に眠ってたショベルカーの先端部分みたいので娘は楽しく遊ばせてもらいましたので人のこと言えないかな😅...

  • リオ

    リオ

    そこの公園の自由に遊んでいいやつは数個とかではなくたくさんあるのですが、それでもやっぱり野ざらしになってるから色あせてるし、見ればなんとなく分かるんですよね🤔

    ショベルカーの先端部分ということは破損してるし砂場の中から出てきたなら今遊んでる子のものという訳ではなさそうですし、袋から出して勝手に遊ぶのとは全然違うと思います💡

    • 11月1日
deleted user

それはモヤモヤ有り得ないですね😳

うちも砂場セット置いてその場を離れている時に他のお子さんが使いたそうにしていたら「今使ってないのでどうぞー☺️」と声をかけたりはしてましたが、袋から勝手に出すって、、💦
親がそんな感じなら子供も今後率先してまねしちゃいますよね、かわいそうだな、と思っておきましょ😩💦


先日、勝手に使ったであろう立場の知らないママさん達が、「この前砂場セット借りてたら女の人がいきなり来て『それ、うちのなんですけど〜っ』て言われたんだけど!まじ怖くない?」みたいな会話をしててかなりひきました😳

子供とお出かけしたら良いも悪いもいろんな人がいるなー、とある意味勉強になりますよね😅

  • リオ

    リオ

    こちらからどうぞ〜と言って使ってもらうのは全然良いんですが、勝手には驚きですよね😂
    確かにそれだと子供もそれで良いと思ってやってしまいますよね😢

    えぇ〜!!
    勝手に使った上に注意されて逆ギレとは…😱💦
    そんな風に思う人も居るんですね💦💦

    本当に良いも悪いも色んな人が居ますね💡
    勉強になります😄
    そういう方とはそっと距離をおこうと思います🤣

    • 11月1日