※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半前後のお子様が絵を描く時に何を使っているか知りたいです。水性ペンよりもクーピーが楽しいようで、最近はクーピーで絵を描いたり遊んでいるそうです。描く道具によって楽しさが変わることに驚いています。教えてください。

1歳半前後のお子様は
お絵描きの時は何を使って書いてますか?

水性ペンよりも、クーピーの方が楽しいようで
ここ最近、長い時間絵を描いたり
クーピーを並べて遊んでいるので
描く道具によってこんなにもハマり具合が変わるのか!
と実感してまして🤔

ぜひ、参考にしたいので教えてください☺️

コメント

ぽん

うちは逆に、くーぴーより、水性ペン派でしたね~。上の子も下の子も。

クレヨンも持ってます。たまに使います。

しはるん

ベビーコロール使っています😃
赤ちゃんの何でも口に入れる頃に安心感から選んだものですが、今も使っていて描いたり積み上げたり楽しそうです✨😆

うめこ

サクラクレパスの水で落とせるクレヨン使ってます

手やテーブルについちゃっても水できれいに落ちるので楽ちんです

最初はベビーコロール使ってましてが色が薄くて反応イマイチでした

もも

そのときは水と落とせるクレヨン使ってました。
フローリングやテーブルに書いてもきれいにおちたので。

はじめてのママリ🔰


皆様まとめての返信ですみません💦
コメントありがとうございます!
水で落とせるクレヨンというものがあるのを初めて知ったので、注文してみました!😍