

なつ
哺乳瓶、おもちゃは消毒辞めましたが、おしゃぶりはレンジで消毒出来るやつケース付きなのでやってます☺️
歯ブラシはりんご🍎の形の歯ブラシ使ってて煮沸消毒してます✨

はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います。
ウチは上の子の時は神経質に毎回レンチンか煮沸していましたが、次男はほぼしていません😅
5ヶ月なら寝返りしたりズリバイし始めて、床とかその辺の物も舐めまくるので、おしゃぶりとかだけ消毒しても意味ないと言われした😂
確かにそうだなと。
なつ
哺乳瓶、おもちゃは消毒辞めましたが、おしゃぶりはレンジで消毒出来るやつケース付きなのでやってます☺️
歯ブラシはりんご🍎の形の歯ブラシ使ってて煮沸消毒してます✨
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います。
ウチは上の子の時は神経質に毎回レンチンか煮沸していましたが、次男はほぼしていません😅
5ヶ月なら寝返りしたりズリバイし始めて、床とかその辺の物も舐めまくるので、おしゃぶりとかだけ消毒しても意味ないと言われした😂
確かにそうだなと。
「おもちゃ」に関する質問
3歳の女の子(未就学児)のママです。 もしかしたらトラウマなのかな…どうすれば…教えてください… 最近トイトレをゆるく頑張っています!(朝,昼,夜の3回)お風呂行く前にトイレで力む!ていうことをしているからなの…
ダイソーの丸い氷を作るやつ使ってる方いますか?? 入浴剤で出たおもちゃを入れて凍らせてるのですが、 水を満タンにいれても8割ほどの丸み?にしかなりません💦 コツがあれば教えてほしいです😭
自分の子(2年生)とその子が遊んで欲しくない時、なんて伝えれば良いですか?🥹 少し前、団地から近所の戸建てに引っ越してきて、同じ通学団になった1,3年生兄弟がいます。 その子たちと外で遊び途中で家に短時間入ったら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント