
授乳間隔を広げると、一回量を増やせる可能性がありますか?
ミルク、全然飲まなくなりました…😔
今日で2ヶ月の娘、完ミです!!
25.3g/日とギリギリの増え方で……
現在は日中は3時間おきに授乳です🍼
夜中は22時に寝て2時半に起きて授乳、また5時半に起きて授乳というのが定着しております。
一回量の目安を見ると、120~160mlと書かれているのですが、
3時間おきに飲ませても、飲まなくて50、飲んで100しか飲みません…
途中寝てしまう時は起こして見るものの、舌で押し出します😅
本当にいらない時は泣いて体を反ります。笑
授乳間隔をもう少し空けたら、一回量を多く飲めるようになるのでしょうか!?
- ママリ(3歳7ヶ月)
コメント

3人年子の4人目出産まま
2ヶ月で3時間おきは早いですね😂欲しがったらあげるにしてあげてください😊

smile
2ヶ月だと欲しがるまで間隔空けて大丈夫ですよ🥰
-
ママリ
新生児気分のままでいてしまいました😂もう欲しがるまで待っててもいいんですね😅
- 10月31日

ゆぅまま
息子も完ミで、1ヶ月半くらいからそんな感じで全然飲まなくなりました💦
うちの場合は泣くまで待ってからあげてました。
4時間〜5時間くらいの間隔でミルクあげても30〜120くらいでした。
やった事と言えば
・哺乳瓶を変える
・哺乳瓶の乳首を変える
・ミルクの種類を変える(少量入りのを色々買って試した)
・ミルクの温度を変えてみる
・飲む体勢を縦抱きにしてみたり、布団に寝かせたままにしてみたり
さすがに飲む量が少なすぎるときは一旦中断して、20分〜30分後くらいに作り直してもう少し飲ませていました。
覚えてるのはこれくらいですが、何してもほんとに飲まなかったです笑
一応、2ヶ月の予防接種の時先生に相談してみましたよ!
飲む量増えなくても、おしっこうんちしっかりしてて、このまま元気なら1週間に1回様子を見せに来て経過観察で大丈夫。
何かすこしでも違和感があればすぐに受信してね。と、飲む量が増えるまでの間しっかり診てくれました😌
3ヶ月になってから特に何するわけでもなく急に飲む量増えました☺️👌🏻
なので予防接種もあると思うのでその時に相談してみてはいかがでしょうか?😌
-
ママリ
細かく教えてくださり、ありがとうございます🥺💖
参考にさせて頂いて、色々試してみようと思います!!🙇♀️
予防接種の予約もしてあるので、その時に相談してみます😄- 10月31日
ママリ
やはり早いのですね!!欲しがったらあげるようにしてみます!!