
コメント

退会ユーザー
歯科助手してます😊
歯の頭が無くなっても根が使える場合は、金属を土台にして
保険→金属
自費→セラミックなど
で作成することが出来ます
歯がないところは、ブリッジや入れ歯、インプラントを入れることになります(これも保険と自費で種類があります)
退会ユーザー
歯科助手してます😊
歯の頭が無くなっても根が使える場合は、金属を土台にして
保険→金属
自費→セラミックなど
で作成することが出来ます
歯がないところは、ブリッジや入れ歯、インプラントを入れることになります(これも保険と自費で種類があります)
「体」に関する質問
最近自分の体が不調すぎます😭 ・朝起きると頭痛の日が多い ・疲れ目 ・肩凝り ・首凝り なんかとにかく全部が重なって頭痛に来てる気がして体を温めたりしてますが全然だめです。 頭痛と疲れ目のせいか、眩しい所に行く…
もうすぐ生後2ヶ月です👶🏻 先日予防接種の書類が届いたのですが… 全て接種しましたか?💉 すごい回数打たないといけないと知って 大丈夫かなぁ?と思ってます🫨 小さい体で副反応で高熱とか出たら かわいそうだなぁ…って…
現在、妊娠7週目です。(流産経験2回) 先日、6週5日で初めて心拍を確認できました。 つわりなのか分からないくらい軽く気持ち悪いのか気持ち悪くない程度で、身体はすごくだるいです。 ちゃんと赤ちゃんが育っているか心…
サプリ・健康人気の質問ランキング
チョコパフェ
返信ありがとうございます😊
歯医者って自由診療が多いですよね?
保険効く治療と自費がありますがね。
セラミックとかは治療して完治してもそこから虫歯なったりとかしたら被せるとかですかね?
退会ユーザー
セラミックにするかどうかはいつでも選択できます😊
チョコパフェ
そうなんです😊