![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ(28)
母乳量増やしたいなら
搾乳というより吸ってもらう方いいかなと🥺
わたしも1人目乳首の傷やばすぎて流血してましたしシャワーも激痛なくらいでしたが、、だんだん強くなりますよ〜😊
皆たぶんそんな感じだと思います😱
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
吸ってもらうのが1番ですが、搾乳も諦めずしっかり続ければ出ると聞きました。
搾乳で出なくなるのは、搾乳をしっかりしないから、途中で諦めてしまう人が多いからだと。
吸ってもらうのが1番です。でも、そんな辛い中吸ってもらうのは辛いですよね。精神が病みますよね😢
授乳のみですか?ミルクは足してますか?
最低1日8回以上授乳すれば、完母は目指せます。もしそれ以上の頻回授乳なら、ミルクを少し足すのもいいと思いますよ。
辛いですよね😭
わたしも授乳が激痛で嫌で嫌で嫌で、大泣きしました。
でも、ほんとに強くなりました。無理せず…。
-
ママリ
義母にも、母乳でてないねんねーと悪気ないとは思いますが言われて泣きそうになりました。というか一人のときに泣いてしまいました。
ミルク足しています!
ただほんとに母乳でてないので、片方10分ずつ吸わせる+ミルクですが、おそらく吸い疲れて寝てしまいお腹いっぱいじゃないから1時間とかで起きちゃって泣きます。
でもミルクは3時間とか間隔あいてないからあげれないし、母乳でお腹いっぱいにさせれる量でないからまたすぐ吸い疲れて寝てすぐ泣いて、の繰り返しです💦
繰り返すことで強くなるんですね😣- 10月30日
-
ママリ🔰
ミルクはガッツリ足したら3時間おきですが、少量なら気にせず飲ませていいと思います😄
わたしも「飢餓状態」って言われました。もー、泣きました。
(結局飢餓状態じゃなかったんですけどね。)
あ、あと疲れちゃうなら片方5分ずつでも大丈夫ですよ。繰り返し吸わせることのほうが大事なので、時間はそこまで長くてもいいです。
はかってもらったら、うちの子は最初の⑤分だけちゃんと飲んでて、残り5分は吸ってるだけ(?)でした😂- 10月30日
-
ママリ
40~60って少量ですかね?💦
ミルクだけのときは100~120飲みます💦
母乳+ミルクのときは吸い疲れて寝るので60くらいです😣
飢餓状態なんて言われると辛いですね、、、
私も絶対泣いちゃいます。
5分間吸ってるだけ?ってどう分かったんですか?😳😳😳- 10月31日
-
ママリ🔰
少量に入ると思います😄
母乳外来に通っていたときに測ってもらいました。
右5分で計測、左5分で計測、
追加右5分で計測、追加左5分で計測
その結果、最初の5分✕②しか体重は増えてませんでした。5分ずつちゃんと吸っていたのに、後半は1グラムも飲んでいませんでした😂
吸ってるのが安心するのでしょうね。なので、特に体力がないときは吸ってるだけで疲れるから、トータル20分にするよりも、10分〜15分でいいと言われました。- 10月31日
-
ママリ
お返事遅くなってすみません😭
そうなんですね!!小腹空いてそう?な時とかに飲ませても大丈夫でしょうか🥺
そうだったんですね!!
吸わせすぎても疲れますよね😥
母乳がまだまだ出ないうちはそうしてあげたほうがいいですよね💦- 11月1日
ママリ
そうですよね💦
いま、片方10分ずつ吸わせる+ミルクなのですが、おそらく吸い疲れてしまってミルク全部飲まず寝てしまいます。
お腹いっぱいじゃないので1時間半とかで泣いちゃいます。
でもミルクは間隔あけてないからあげれないし、母乳もでないからお腹いっぱいにならずまた疲れて寝てしまい、またすぐ起きる。
の繰り返しです😣
なので吸わせるよりもマッサージと搾乳である程度出せるようになってからのほうがいいのかな、、と思ったり、、