※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

癇癪を起こす2歳の子どもを抱きしめても効果がない。同じ経験の方、どのように対処していますか?

イヤイヤ期の2歳の子がいます。

イヤイヤ期の対処法で、よく「共感する」「抱きしめる」と聞きます。それが理想なのはわかっていますが、我が子は癇癪を起こした時ものすごいギャン泣きなので全く効果がありません😭
何か一つ思い通りにいかないことがあると30分くらいものすごいギャン泣きを続けます。何をしてもダメで、1日に何度もあります😢

同じく「共感する」「抱きしめる」では対処できないお子さんがいらっしゃる方、癇癪を起こした時どのように落ち着かせていますか?

教えてください!

コメント

オムハンバーグ

ギャン泣きしても安全を確保して泣かせときます。
気が済んだら泣き止むので、落ち着いてから話すようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨
    ギャン泣きがひどすぎて泣かせとくのが耐えられないのですが、そこは慣れでしょうか😣

    • 10月30日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    はい😂
    イヤホンでもつけときましょう🤗
    (半分本気です)

    なぜ泣かしとくのが良いのか?
    子供自身でけじめをつけられるようになります。
    泣くという行為(悲しいとか嫌だったとか感情も)は子供のものです。
    親が介入するものではないと考えてます。
    同じく自分が泣いてるとき、怒ってるとき、ほっといて欲しくないですか?
    誰かが介入すると立ち直りにくいor長引く気がしませんか?
    スッキリしないと言うか...

    とにかく癇癪真っ最中はやることは何もありません。
    落ち着くまで菩薩の心で見守る。
    観察する。
    そのうち泣く時間が短くなるかもしれません。

    落ち着いたら、お話してみましょう。
    共感と代弁から始まってください。
    それから状況説明。お母さんの気持ちや意見も伝えても良いかと思います。

    1日では直りませんが、子供は意外と、賢いです。
    信じて根気よく付き合ってみて欲しいですm(_ _)m

    生意気を言ってスミマセンm(_ _)m

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭✨先輩ママさんのアドバイス、大変参考になります。
    最近急にひどい癇癪が始まって、毎日疲弊していましたが、子どもの目線に立って考えてみると、たしかに放っておいてほしい時ってありますよね。泣き止ませなきゃとばっかり考えていました。
    泣かせておくという方法もぜひ試してみようと思います😊菩薩の心で見守ることを念頭において頑張ってみます!
    もしお時間あったら教えていただきたいのですが、泣かせている時、抱っこしてほしいとこちらにきませんか?我が子はギャン泣きしながら抱っこをせがんでくるので、どう泣かせておけばいいのかと悩んでいます😣

    • 10月30日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    抱っこして欲しいなら抱っこしてあげます😃
    安全とマナーだけは守ってます😃

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!明日から実践してみます😊✨

    • 10月30日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    是非😃✨
    そして、妊娠中とのことどうぞお身体を大切に💞
    育児が楽しいモノになれば幸いです!

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!育児を楽しむことは、何より大切にしたいです😊私の体の心配までしていただき嬉しいです✨たくさん教えていただき、ありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 10月31日
deleted user

落ち着くまでそのまま泣かせときます。
そのうちママーと来るのでそしたらぎゅーしてお話します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️✨
    泣かせておくという選択肢を教えていただき、実践してみようと思います😊
    お子様は、どのくらいの時間で落ち着いてきますか?

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは割と切り替え早いので長くても5分~10分かなって思います。
    その代わり一日に何回かそういうのがありますが😥
    泣きながら抱っこやぎゅーをしてくるのでその時は応えてあげて泣き止むまでトントンしながら待ってます。

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちは2歳になったばかりで落ち着くのに30分ぐらいかかるのですが、もう少し大きくなったら切り替えが早くなることを期待しています😭
    泣き止むまでトントンしながら待つ、参考にさせていただきます✨我が子はギャン泣きしながら抱っこを求め抱っこをすると降ろして欲しいとなるのでどうしたものかと思っておりましたが、トントンして落ち着くまで待ってみようと思います😊✨

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはその位から切り替え早い方でした。
    ちなみに抱っこは立ってでは無く座ってです。あとは、膝枕してトントンとか、、
    うちの子発達グレーなのでまあまあ扱い難しいんですが試行錯誤した結果これでとりあえず落ち着いてます。
    長男はトントンもダメなくらい泣きわめく子だったのでそれは放ってました。

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうでしたか!切り替えの早さは年齢ではなく性格なんですね💦我が子は切り替えに時間がかかるタイプだと覚悟を決めてがんばります😭
    たしかに、立って抱っこはギャン泣きの時危ないなと思っていました。座ってトントンや膝枕でトントン、参考にさせていただきます!
    そうですよね、たくさん試行錯誤された結果、お子さんに合わせた対応を上手な対応を見つけていらっしゃるんですよね✨私も我が子に合った対応を、教えていただいたことを参考にして一生懸命探っていきたいと思います!ありがとうございます😊✨

    • 10月31日