
コメント

まい
ライブハウスだとオールスタンディングですか?
指定席になってますか??
私は、妊娠中に何度か行きましたが、全てオールスタンディングだったため、なるべく後ろの方や壁際に居ました。
もしオールスタンディングで、整番早くて近くで観れるということなら、ぎゅうぎゅうになっちゃう可能性もあるので、もしものことを考えるなら残念ですが端っこの方に居るなどした方がいいと思います。
指定席なら、転んだり押されたりする心配もないですし、座ったり出来るのでオールスタンディングよりは安心ですが…
私は行く前に病院で聞いてました!

LUCIA
初めまして(^^)
私はフェスに行きました。朝から夜まで外でした(^_^;)
たまに辛くなった時は、冷房の効いてる施設に入って横になってたりしましたが…
やはりお腹は苦しかったです(´・ω・`)
そして、正直に話した為、病院で死ぬほど怒られました。
近くで見たい気持ちは痛いほど分かりますが…
気をつけて下さいね。
私もライブハウスでのライブよく行きますが、2階席があるときは、スタッフさんにお願いして2階席で見てる方もいらっしゃるみたいです。
(私の好きなバンドのライブだと、人が人の上を乗り越えていくようなハードなバンドなので(^_^;)
大事な旦那様との間に授かった命、ご自愛下さい。
-
スター☆
フェスってすごいですね!
野外ですもんね💦
ライブハウスであるんですが、アーティストは浜崎あゆみなので全然ハードなのではないですが、今になってどうしようかなと迷ってます。- 10月10日
-
LUCIA
2days野外でした(^_^;)
今、思えば恐ろしいことをしたなと…
浜崎あゆみのライブなら、暴れることはないかもしれませんが、小さなライブハウスだと、熱気や人の混み具合…
苦しくなるのは覚悟されたほうがよいかと(´・ω・`)
妊娠してなくても酸欠で倒れそうになることありますからね(´・ω・`)
旦那様とよく相談されたほうが良いと思いますよ(^^)
ライブは、チケット取れればまた行けますから。
私も、大好きなバンドのライブ、めっちゃ我慢してます(´・ω・`)- 10月10日

もも♪
オールスタンディングの暴れる系ならやめた方がいいと思います。
私の好きなアーティストもロックなので、
妊娠してなくても酸欠で過呼吸になりましたから
妊娠初期はやめるべきかと、、
行きたい気持ちはすごくわかります!
けど、
赤ちゃんはその子だけです!
アーティストわずっといます!産んでからでも行けます!
今はママとして我慢がオススメです😞💦
-
スター☆
スタンディングです💦
浜崎あゆみのライブなので暴れる系でもダイブとかももちろんないのですが。
昨年もライブハウスのスタンディングは経験しましたが、押されたりも全くなくて私の中では安全なイメージなのですが、立ちっぱなしっていうのがあまりよくないのかなと思ってます。- 10月10日
-
もも♪
あゆ♡楽しそうですね♡
確かに押されることも少なそうですね!
でも今回もマナーがいい客が集まるとは
限らないと思いますし、
1度担当医に聞かれてみてはどうでしょうか?
多分、安定期までは~とか言われるかもですが、、
でも最終的には医師がOKと言っても自己責任になりますし、
旦那様とよく話し合って決めて見た方がいいかもですね!
あゆのライブがどんな感じか行ったことないので
あまり参考にならずすみません💦- 10月10日

ちはる5722
私は初期にどうしても遠出を詩なければならない用事が毎週末のようにありました。が、初期に何かあってもそれは母体のせいではないし、まして初期なんて妊娠に気が付いていない人もいるわけだし、よっぽど無理しなければ大丈夫!と思って特に予定を変えることもありませんでした。その後も引っ越しがあったり(旦那不在の中一人で荷造りもしました)なかなかハードな妊娠生活でしたが無事に産まれてくれました。ただ、こればかりは自己責任です。万が一のことがある覚悟は必要だと思います。ちなみに安定期ちょっと前に私も大好きなアーティストのコンサートに行きました。まだつわりも少しあったので座ったりしながら楽しみました。
-
スター☆
そうなんですね!
遠出は車でですか??
妊娠初期でも仕事してて立ちっぱなしの職業の方もいるので、ライブで飛び跳ねたりしない限りは大丈夫かなと思う自分もいます。
ただ、本当に自己責任なので何かあっても自分の行動を悔やむよなぁと思ったり…- 10月10日
-
ちはる5722
車で片道2時間半を日帰りなので往復5時間です。
そうなんですよね。最終的には自分の判断だから迷うんですよね。でも立ちっぱなしなんですね。立ちっぱなしなら私はやめると思います。具合が悪くなっても座れる状況でもないですし、夢中になってしまうと体調の変化も見落としがちになりますから、、。- 10月10日

退会ユーザー
私もロックが好きで妊娠前はよくライブハウスに行っていましたが、妊娠してからは一回もライブには行かなかったですね~^_^;
もしものことがあったら怖かったのでやめてました~^_^;
でも、友人は自分がライブハウスでライブしたり、好きなアーティストさんのライブはライブハウスのオールスタンディングで観に行ってましたよ( ˙꒳˙ )
やっぱり自己責任にはなってしまいますかね~o( ›_‹ )o
もし出来るならライブハウスに問い合わせして、二回席のあいてるところで椅子とか用意してもらえるならいいですけどね(⍢)
ライブハウスのオーナーさんによって違ってくるかもしれませんが☺︎︎

ほのか丸
妊娠前はライブやフェスに行ってました
妊娠してるかも?と思ってましたが、チケット取ってたし、最後かもしれないと思い、旦那に妊娠のことを黙って行きました💦
いつもより大人しめで見てました(笑)
案の定妊娠してました💦
妊娠中はスタンディングじゃなく、指定席のあるライブに行ってました
今度1年半振りぐらいに、ライブに行って来ます*\(^o^)/*
スター☆
一階がオールスタンディングで二階は指定席です。私は一階のチケットです。
端っこの方にしようかとは思ってますが、3時間ほど立てりっぱなしなのを主人はすごく心配してまして…
もちろん飛び跳ねたりするつもりはありません。
ライブ行く日の午前中が病院なので、聞いてみた方がいいですよね?
ちなみに病院の先生に聞いたときはどんな返答でしたか?
まい
壁側だったりすると、壁にもたれたりできるからちょっといいかもしれないですね😊
聞いてみたほうが良いですよ!やっぱり、プロの判断聞いたほうが良いと思います!
私の時は、聞いたのは12週くらいだったのでちょっと状況違いますが、「ライブ行きたいんですけどやっぱ大人しく見てても駄目ですかね…」って聞いたら、「暴れたり飛び跳ねなきゃ大丈夫」って言われました!
ちなみに妊娠わからなくて、4wくらいのときにそれはもうライブで暴れ狂ってきましたが元気な子が産まれました!笑
ただ、あとで大丈夫だったかなぁと心配にはなりました😅
スター☆
病院行ったら聞いてみます!!
4wの時にライブだとなかなか気付かないですもんね!
本当に迷います💦