

退会ユーザー
私の娘は今までで、2時間+乗り継ぎで1時間、往復4回乗ったことがありますが、絵本を持って行きました!おもちゃとかも持っていこうとは思いましたが、荷物が増えて大変になるので、お気に入りの物を持っていったらいいかなーと思いました☺️あとは、ユラユラしてるので寝てくれると助かりますね😆
もし泣いてしまった場合は、CAさんが気にかけてあやしてくれたりするので大丈夫と思います!
参考になればいいのですが😭

はじめてのママリ🔰
娘はもう10回くらい乗ってますが、特に何も持っていってないです!機内のテレビ見せたり、オヤツや飲み物を与えてます。
-
ぴー
コメント有難うございます🙇🏻♂️
10回経験されてる方からのコメント心強いです🙇🏻♂️🙇🏻♂️
1時間くらいなので2歳くらいになると何とか大丈夫そうですかね🙂🙂安心しました🙂ちなみに1歳未満の時もご経験あれば耳抜きなどいかがでしたか?- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの時は離発着の時に授乳か麦茶飲ませてました🥰赤ちゃんは気圧の変化に弱くて耳抜きが必要と聞いて…ただ娘は別に泣いてませんでしたが、念の為で飲ませてました!笑
離発着時は立つ事も出来ないのでグズリ防止で😂- 10月30日
-
ぴー
耳抜き必要ってよく聞きますよね🙂🙂
必ずしも泣くわけではないのですね🙂私もどちらでも対応できるようにミルクの用意はしておきます✨✨
とにかく泣き叫んだりすることだけないように祈るばかりです🥲🥲
色々と教えて下さり有難うございました!- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
娘は飛行機のゴーって音が心地良かったのかけっこう寝てる事が多かったです😂1時間くらいならけっこうすぐ着くので、全然心配しなくて大丈夫かと!上の子には保存したYouTube見せたりオヤツ与えてたら余裕です。お気をつけて💓
- 10月30日
-
ぴー
音結構しますもんね😵💫😵💫
安心しました☺️☺️☺️
YouTube私も保存しておきます👍🏻👍🏻
有難うございました🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️✨- 10月31日
コメント