
縦抱き中にいつもと違う動きがあり、心配。眠たい時に起こる反射か不安。普段と異なる動きが初めて。
今さっき縦抱きしてたら
びく!!っといつもと
違うような動きがあって心配です💦いつもの反射ならすぐわかるので、多分いつもと違う感じがするのですが
寝転がってたら特に大丈夫そうだったんですが、
縦抱き中何度かビクゥ!っと全身なったんですが
眠たい時なるんでしょうか😳いつもならビクってなるだけなんですが力強い感じで足は私の腰を軽く締めつけるような動き方でした💦
こんなこと初めてです💦
でも眠たくてぐずぐずでしたがそれまでは普通でした🥲
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

𝕞𝕒𝕞𝕒🧸𖤐⡱
うちの子も眠たい時に縦抱きしてあやすとウトウトし始めた頃にビクッ!って何度かなって眠りにつきますよ😁
ぐずって縦抱きしてビクッてなるとあ〜眠たいんだなぁとわかりやすいです🙂

はじめてのママリ🔰
なりますよー。
大人が眠い時とかにウトウト、ビクッとなるのと同じ感じですかね。
うちも、ぎゅっと締め付ける時もありますー。
-
はじめてのママリ
本当ですか🥲しめつけるかんじもあるんですね!!
よかったです🥲ありがとうございます😊- 10月29日
はじめてのママリ
本当ですか🥺
寝落ちしそうな時はよくビクってなってたんですが
なんか初めての感じでぐずぐず言いながらビクって何回もしていたので
怖くなって、、💦ありがとうございます😭!!