※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

小児科が遠くなりました。家の近くに変えるか悩んでいます。

かかりつけの小児科について!
生後2ヶ月からの予防接種受けてから予防接種は勿論熱出した時、肌荒れ何かあったらその小児科に連れて行ってました!
ですが今月通っていた保育園の近くに引っ越して来ました!
なので小児科が遠くなりました…
電動自転車で30分ほどでいける距離で電車で行けば4駅、駅から歩いて15分ほどの病院です。
皆さんがこの状況ならかかりつけの小児科を家の近所に変えるかそれとも今まで通り遠いけど通うかどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

新しいところ探します!小児科連れてくのって結構大変なので私は自転車で5分以内が必須条件です笑

はじめてのママリ🔰

車がないのなら近くの小児科にしますね🤔

ただかかりつけの小児科のドクターがどうしてもよい!という場合には予防接種や余裕のある時は通うかもしれませんが…

妊娠中で自転車や、熱出した子供連れて電車はキツくないですか?💦

りんご

引っ越した先の近くに良い小児科があるならそっちにします😊
うちもマンションの目の前の小児科に通っていたのですが、小児科が歩いて15分位の所に移転になっただけで予約の時間に間に合うか毎回気が気じゃないです😅

ぷらっぐ

とりあえず次小児科に行く機会がある時に、まず近所の小児科に行ってみて良ければそこに変えます。

対応などに不満があれば元のかかりつけに戻します。