
コメント

chibichan.
同居じゃないですが…
今日は作るので
ゆっくりしてください〜
とか
食べたいときに作ったり
できないんですか?(;´∀`)

puchi
私も同居だったのですが、その食事が合わなすぎて、同居解除しました…。
とにかく、味付けも好みでなければ、田舎で質素すぎて、びっくりしました…。
ひどい時は夕飯においなりさん、3個だけとか…
自分で作って食べたい、旦那にも自分の料理で食べてもらいたいって気持ちが元々強いのもありますが、すごいストレスになったので…家出ました。
食べたいものを食べたいというのは、すごく私は普通だと思います!
ストレス溜まりすぎる前に、食べたいものを今日は食べさせてーって言える様に、なるといいですね(^ ^)
妊婦だし!って理由つけて、頑張って見てください!
-
いくらちゃん
同居解除できるなんて羨ましいです…>_<…
おいなりさん3個。。
お供え物か!ってなりますね笑
そうですよね。頑張ります( ´ ▽ ` )ノ- 10月11日
-
puchi
グットアンサーありがとうございます(^ ^)
おいなりさん3個とか、死ぬかと思いました…笑。
よく、産まれてからは、あったかいものがあったかいうちに食べれなくなる、って言いますし、ゆっくり食べる時間なんか持てない、って聞くので、今のうちに食べて下さい!!
食べたいものを食べて、たまにの外食でいっぱい食べるの、よくあります!
元気な赤ちゃん、お互い産みましょー!- 10月11日

くれさんさん
最低ではないと思います。
それに羨ましいです~‼
いつかは同居する予定なんですが義母は料理が苦手みたいで。。
きっと私が作るのかな?っと思うと。。。(><)
たまには私料理作ります!
とか提案してみては??どうでしょうか!
-
いくらちゃん
子供が産まれたらありがたみがとてもわかるとおもうのですが妊娠中だからか食べたいものや食べたい時間も気分によってコロコロ変わるので困ってます…>_<…
確かに全部自分に任されてもしんどいですよね。。甘えですかね。。
一応食費を私ているのでそれも出来ないんですよね(´・_・`)- 10月10日

まぁあ
私も同居中です(^ ^)
私は、週に2.3回一緒に料理しますよ⭐️一緒に料理したり、変わったりしてみてはどうでしょうか?
-
いくらちゃん
一緒にするまでの仲ではないですね…>_<…
週一はかわることになってますが妊娠中なので毎日毎日食べたいものや食べたい時間もバラバラで困ってます(´・_・`)- 10月10日

りぃ
作ってもらってます〜
けど味付けが濃かったりするので自分で作る事もありますよ(´・ω・`)
1人目の時、出されるもの残せなくて全部食べてたら体重が物凄いことになってしまったので今は自分で作るようにしてます💦
-
いくらちゃん
その時は何て言いましたか?…>_<…
- 10月10日
-
りぃ
義母はフルタイムで働いていて帰ってくるのも遅いのでその時は帰ってくるまでに済ませちゃいます💦
用意してもらってる場合はごはんとかは自分でよそって、後は病院から指導されました〜って言ってます(^^;;- 10月10日
-
いくらちゃん
私の義母は専業主婦で毎日家にいます😂
- 10月11日
-
りぃ
それは厳しいですね⤵︎
病院で体重注意されたのと浮腫みが出てるから自分で用意するとは言えないですか⁇- 10月11日

まあゆ
つい最近まで義母が作ってました!
味つけが濃いし食べれそうなもの
でてこない日があったりで
貧血治らない、体調不良続くで
今月から別で食べてます✨
なのでお気持ちよく解ります😢
義母は自分のやり方が1番って人で
食材切る時点から文句言われるので
いないときにひっそりしてます笑
-
いくらちゃん
きついですね。。…>_<…
ご飯ぐらい自由にさせて欲しいですね。。- 10月10日
-
まあゆ
義母の専業主婦、一緒です(*´・ω・`)
義父がいらないというので
私は食費渡してなかったです😃
最近になって食費だしてやってる
と言われ始めたので面倒くさくて
食費だすなら好きなもの
(栄養あるもの)食べたいと
旦那に1年かけて説得しました✨
子どもの離乳食用にとIHを買い
ひっそり作ってます😂- 10月11日
-
いくらちゃん
別居の予定はあるのですか??( ´ ▽ ` )ノ
- 10月11日

なおちゃん
私のところは私の家で同居なので、ご飯は父が作ってくれてます😌(母は離婚して出てるので)
でも、たまに食べたい物とかやっぱりありますけど、料理をしてイキイキとしてるので父から料理は奪えません(笑)
それに、父の作る卵スープは絶品なので料理は父に任せます😁
-
いくらちゃん
実父ですか?
- 10月10日
-
なおちゃん
私の家って書いちゃってますね💦
私の実家なので実父です😌
お義母さんは地方に住んでるので、年に1回くらいしか会わないので気は楽です😉
ダンナは、気遣ってますけど😅- 10月11日
-
いくらちゃん
料理をしているときがイキイキしているなら逆に食べたいもののリクエストができそうで羨ましいなあと思います…>_<…
- 10月11日
-
なおちゃん
いえいえ、父はその日の夕食の献立を前日の朝には言ってくるので、なかなか食べたい物を言うのは難しいです😣💦
- 10月11日
-
いくらちゃん
そうなんですか。。
でしたらもっと言いづらいですね😭
お互い言えるような環境になるように頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ- 10月11日

退会ユーザー
私も同居です(>_<)
いつもお義母さんがほとんど作ってくれますが、おかずの量がスゴいです😫
妊娠初期の時も赤ちゃんのために食べなきゃダメと言われたのですが、慣れない環境と味付け?などの違いであまり食べれませんでした😰
今日まで実家にいて自分で料理していたので楽でしたが、明日から帰ります😅😅
作ってくれるのは本当にありがたいのですが(>_<)
お手伝いや皿洗いなどはしてます(>_<)
-
いくらちゃん
残されたりしてますか?…>_<…
- 10月10日
-
退会ユーザー
どうしても食べれないときは残します(>_<)
すいません😢⤵⤵と言いながら😰
御飯もお義母さんがよそうと茶碗モリモリにされるので、なるべく自分でよそうようにしてます(>_<)
なぜなあの家に帰ると食欲なくなるのです😨- 10月10日
-
いくらちゃん
やっぱり自分の意思でないと食欲逆に落ちますよね(´・_・`)
- 10月11日

退会ユーザー
私もお義母さんが作ってくれますが
とても美味しくて毎日ごはんが楽しみです(*^^*)でも、毎日作ってもらって悪いのでたま〜に作ってます💦
-
いくらちゃん
私も義母さんもとても美味しくて楽しみなのですが妊娠中だからなのか気分で食べたいものがコロコロ変わるんですよね〜…>_<…
- 10月10日
いくらちゃん
じゃないと相談してませんね(^◇^;)