※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

歯科検診や予防接種憂鬱な方いますかー??非常ーーーーに疲れません??

歯科検診や予防接種憂鬱な方いますかー??

非常ーーーーに疲れません??

コメント

はじめてのママリ🔰

もう寝込むくらい疲れます!
めちゃくちゃ嫌がるんで。
毎回こっちが汗だくになります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供をそうゆうところに連れていくと 本当に疲れますよね😅

    うちは注射以外はスムーズですが
    それなのに疲れます😱

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

ほんと、疲れますよね。
先週予防接種+検診→服脱がせるだけで大変でした😂
今週末、初歯科検診です🙈
口あけてくれなさそうで、すでに不安です。暴れる気しかしない。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あー、、それは大変😅
    うちは、歯科検診や検診とかは
    スムーズですが、やはり二人連れてくと遊び出すし走り回るし、、
    体力無くて しんどいです、、

    • 10月29日
みママ

歯医者さんは慣れるまで大変でした😅
でも小児歯科は慣れてるから、泣いててもあっという間にやってくれるので助かりました😊
予防接種はひたすらプレパレーションやった結果、泣かないし(涙目にはなる)、行くの嫌がらなくなりました✨
プレパレーションしてあげると良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    プレパレーションとはなんでしょうか?😭

    下の子3歳は全然泣かず
    注射がんばる!!と強いのですが

    上の子が
    注射大嫌いで😱

    注射以外の病院は大好きです笑

    • 10月29日
  • みママ

    みママ

    プレパレーションは子どもに対して治療・処置について発達に合わせた説明などを行って、不安や恐怖心を減らして、その子なりの頑張りを引き出せるようにする事です😊
    うちでは「ばい菌が身体の中に入ると咳や鼻水が出るよね。身体の中ではばい菌と戦ってくれてるけど、力が足りない事もあるんだ。だから身体を守ってくれるヒーローを予防接種では身体に入れるんだよ!注射だから痛いけど、5数えてるうちに終わるよ。ヒーローを先生に入れてもらおう!」って感じで話しています😊
    最初の頃は絵なんかも使いましたよ✨
    痛くないなどの嘘はつかない事が大事です😊

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素晴らしい🙏
    幼稚園の先生のようです😂
    いつも先生すごいなー、、
    私には無理だなーと思っていました😂

    2回目のワクチンの時は
    そのお言葉借りさせていただきます🙏

    • 10月29日