![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7週目で心拍確認が遅いことに不安。次回内診は3週後。同じ経験の方いますか?
今妊娠7週目で、先週陽性がでたので
今日産婦人科へ行き、内診前には日数的にも心拍確認もできそうだね〜と先生に言われてたのですが
いざ内診すると、胎盤確認はできたもののまだまだ小さいので次来るのはあと3週後でいいよ。と言われました
5-6週あたりでも心拍確認できる人もいる中、
次3週後でいいの?と今更不安になってきてます…
同じような方いらっしゃったりしますか?
正常な位置で妊娠できていると言われそこは安心したのですが色々調べれば調べるほど心拍確認する時期があまりにも遅いのでは…と心配です
- ママリ(2歳7ヶ月)
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
下の子は6週位で初診しましたが、小さすぎるということで8週に行ったら、計算通りの大きさに成長していました🤣
出産予定日もアプリの計算通りでした
まだ心拍確認できなくても、後で通常の大きさになっていたりしますよ😃
コメント