
コメント

さち
私は朝7時半におしるしがあり、そこから徐々に陣痛らしきものが続き、夕方には完全陣痛となり、日が越えてしまいましたが夜中に出産しました。
おしるしがあっても、人それぞれみたいですが、様子みて病院に連絡しましょう!

🥀 kotoyuzu_mam
私は朝9時におしるしあって昼の11時にはすでに陣痛がありましたよ!
でもその時は陣痛って気づかなくて、普通にその日健診でその時すでに五分間隔の張りがありましたが余裕だったので帰って、それでも陣痛と気づかず昼の2時過ぎお風呂入ろうとしたら高位破水して慌てて病院行ったらその時すでに2、3分間隔で(この時初めて陣痛だとわかった)その4時間後に産まれました☺️( 笑 )
-
ソラプー
そんなに早く陣痛あったんですね。私は全然ないみたいです😞コメントありがとうございます。
- 10月10日

akitty10
私も朝の8時くらいにピンクのおしるしがあって,その後普通の血くらいのおしるしに変わり,その日の15時くらいからやや下腹部が痛いかなぁって感じになり,陣痛かも!と思ったのは翌日でした(^^)
余談ですが,おしるしから2日後に出産しました☆
-
ソラプー
コメントありがとうございます。
私もなんか生理みたいな痛みがあるんですが下腹部痛はずっとありましたか?- 10月10日
-
akitty10
私は生理痛が無いタイプでわからないのですが💦下腹部痛みたいな感じです!途中から違う所の痛みに変わっていった気がします🐣
しかも何故か左側のみでした(^o^;
色々本とか読んで痛みとか見てたんですけど,人によって本当に違うので焦らず様子を見てた方がいいと思います☆- 10月10日
-
ソラプー
そうなんですね。ありがとうございました。様子見てみます。
- 10月10日
ソラプー
その日にあったんですね!コメントありがとうございます。