
5か月から離乳食を始めた赤ちゃんが、ザラザラした野菜を食べるのが苦手で、粥は食べるが粒を残す。トマトやほうれん草は食べられる。同じ経験の方、対処法や経過を教えてください。
離乳食について相談させて下さい‼︎
5か月から離乳食を開始し、2か月が経ちますが、じゃがいも、かぼちゃなど、ザラザラ⁇とした口当たりの野菜を口にするとオエッという顔をして口から出し進みません。
粥に少量混ぜれば、少しは食べてくれますが、粥のみの時と明らかに食べが違います。
粥は問題なく食べ、7倍粥のミキサー状を食べます。
ザラザラやツブツブとした口当たりがダメなのでは❓と粥も粒を残すことが出来ず、毎回ミキサーにしています。
トマトやほうれん草はとろみ剤をつけ問題なく食べます。(トマトは顔をしかめます)
この様な事があった方、いらっしゃいますか⁇
その後、何か努力されましたか⁇
また、どのような経過をたどりましたか⁇
- グリーンアイス
コメント

luv
母乳か
ミルクを少し足してあげると食べてくれるかもしれません☺️
それか
少しだけ出汁の味を付けてあげても良いかもしれませんよ☺️

はるわた
ドロドロ以外の舌触りに驚いて食べないのですかね?
おやつとかあげたりしてますか?
うちの子も最初ちょっと粒残すと食べてくれなかったのが、おせんべいを食べさせたらその後色々食べるようになりましたよ〜(*´꒳`*)
-
グリーンアイス
驚いてるんですかねぇ(ーー;)
おやつあげてないんです。
ハイハイんとかですよね⁇
じゃがいものザラつきでさえ嫌がるのに、ハイハイんは無理と私が決めつけてあげてませんでした😖💦
あげてみます‼️- 10月11日
-
グリーンアイス
ハイハイん、少し食べました(^^)
ちょっとずつハイハイんも、食べ慣れるようにしていきたいと思います。- 10月11日
-
はるわた
何故だか子どもっておやつ大好きですよね〜!(*´꒳`*)
最初は何だこれ?って顔しながら、でももっと頂戴ってしてました(笑)- 10月11日

さき
うちも2ヶ月立ちました!
じゃがいも、さつまいも、かぼちゃは毎回お湯かだしを足してます!
もそもそして飲み込みづらいだろうなーと思ったので。
問題なく食べてるのでやってみてください!
-
グリーンアイス
茹で汁でポタージュ状には毎回してますがダメなんです…
出汁にチャレンジしてみます‼︎- 10月11日
グリーンアイス
ミルクは試しましたがダメでした😩
出汁はまだ試せていないので、やってみたいと思います( ^ω^ )
luv
あと
おすすめは
コーンのクリーム状と混ぜると
甘くなるので
食べ易くなりますよ☺️
好みもあるし
舌触りに敏感だと
悪戦苦闘しますよね😳💦
グリーンアイス
コーンのクリーム状のものはキューピーのでいいでしょうか⁇
とうもろこしを裏ごしするのが面倒で、現在、乾燥したとうもろこしの粉末を使用しています。
luv
私もキューピーの良く使ってましたよ☺️
コーンは甘みが強いので
食べてくれたら
嬉しいですよね☺️