※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うどん
子育て・グッズ

4歳のお子さんが補助箸から普通の箸への移行について相談です。移行方法や良い道具について教えてください。

お箸トレーニングについて教えてください
ようすぐ4歳になります。今はエジソンの補助箸を使って食べていて、こぼさず上手に掴めるようになったのですが、ここから普通の箸への移行はどうしたら良いか教えてください。
まだ、普通の箸は使えないようで、どうしてあげたらいいかわかりません。補助箸から普通の箸への移行はどうやってされましたか?
また、箸トレーニングに良い道具などあったら教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは幼稚園で、この六角知育箸の斡旋販売が毎年あり、購入しています!
幼稚園でも年少時に指導してもらいましたが、バキューン持ちを練習して割とすぐ上手に持てるようになりました。
エジソンの補助箸はどうしても、トングのような扱いになってしまっていてあまり意味がないなと思っていたので、
食事の時には六角箸とフォークを用意するようにしていましたよ。
最初の頃はなるべく箸で掴みやすいものを練習させてあげるといいかもしれませんね。
うどんなどは結構掴みやすそうです!