※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

保育園でスプーンを使わせてもらえないことに不安を感じています。スプーンの使い方や手首の動きについて教えてほしいと相談したいです。

保育士さん教えてください🙏

手首を返す動きってどんなものですか??
スプーン食べに繋がるものなようですが…

家では、スプーンも使いつつ手づかみしつつでご飯食べてるのですが
保育園ではまだスプーンを使わせてないと言われています🤔
つかみ食べでひと口をかじりとる力をしっかりつけたいという目的があるようなのですが、聞くところによるとそれは問題なく出来ているとのこと。

遊びの中で手首を返す動きなど出てきたらスプーン使わせてみようかなと思ってます。って言われましたが、どんな動きなのかいまいち分からず…

家ではスプーンを一応使えてることを伝えて、
園でも試してみますとは言ってもらいましたが
連絡票を見ると、渡してみましたが要らないとされて手づかみで食べました。とか、ギュッと握れなくて先がフラフラして嫌になってました。みたいに結局上手く使えなかった事が書かれてました💦

被害妄想かもですが、何となく、
こっちはちゃんと子どもの発達見てやってるんだから、素人が口出ししてんじゃねーよ。って感じで思われてるかなと言う気がしてます…。

1歳半くらいからはスプーンメインで食べられるべき時期だと思ってたのですが、まだ気にしなくていいんですかね…??

お話聞かせてください🙇‍♀️

コメント

まり

元保育士です🤗
1歳7ヶ月ですよね?
私ならすぐスプーン使わせますが、行っている保育園はゆっくり成長を促す園なのですかね?🤔
手首が返せなくても、上からスプーンを握るようにして持ち(上手持ちと呼んでます)、肘を軸にして、食べ物をすくって口に運ぶと、食べられるので、それが出来ると、手首を使うと食べやすいことに気づき、手首を使えるようになってくる…といった感じなので、私はどんどん使わせるタイプの保育士でした😂
通ってらっしゃる園を悪く言うつもりはないですが、手首を返す動きが出来るようになるために、スプーン持たせたら?と思ってしまいます😂

現役時代、手首だけでなく、指先の発達を促すために、ペットボトルのキャップの開け閉めを練習できる玩具を作って子どもたちに提供してました🤗
集中力アップも期待できるのでおすすめです✨
私が自分で作ったものの写真が残っていなかったので、検索したものを貼らせてもらいます!!
ただ、ペットボトルのキャップは子どもの口にすっぽり入る大きさなので、すっぽり入らない大きさになるように、キャップを繋ぎ合わせて大きくするか、絶対目を離さないようにするなど、配慮は必要になってきます☺️

お家でスプーン使えてるなら、園でも使って欲しいとお願いしたら使わせてくれると思うんですけど…難しいですかね?😂

  • S

    S


    コメントありがとうございます‼
    やっぱり普通に使わせる時期ですよね💦

    上手持ちの時は手首返さなくていいんですね…確かに…。
    スプーンで食べながら手首返せるようになっていく…っていう順番でもいいんですね🤔
    なんかすごく食にこだわってる園で、器やコップもサイズや形にこだわって特注で作ってもらってるそうです笑
    こだわりが強い分、1ステップずつ着実にやってるのかもとは思いますが😅

    ペットボトルキャップでこんなおもちゃができるんですね🌟
    調べてみます💪

    一応、先日お話して使ってみてはくれたようなので、これ以上の判断はお任せかなと思います🙃
    数回でまた手づかみオンリーに戻ったのか、スプーンも毎回用意してもらえてるのかは謎ですね…

    • 10月28日
むら

こんにちは♪

私はどちらかと言うと、「スプーンで手の返しを練習→箸」のイメージでした🤔

年少クラスで箸に移行する際
「スプーン・フォークを上手に返せない子は箸は上手に使えない」
「上手に返せるようになった子から箸へ移行の目安」
とベテランの先輩に教えて頂いたので💦

ただ私も言われて納得していただけなので、ハッキリ何が正解かわかりません😔すいません。

手づかみ食べはとても大事なことなので、そちらをとても重視される園なのかもしれないですね。
園の方針って本当にそれぞれなので…

私の居た公立園では1歳児で入園した時点でスプーンフォークが用意されてました(始めは1人では使えてません)

手を返す遊び…今思いつくのは
・カードをめくる
・うちわ
・ネジをまわす
とかですか😳⁉️

  • S

    S


    なるほど、お箸💡
    手首を返せる返せないは、スプーンの導入にはあまり関係ないんですね😅

    食へのこだわりが特に強い園で、つかみ食べは重視してると言われてたと思います🤔

    色んな遊びがありますね❣️
    やれるものからやってみたいと思います🙆‍♀️

    • 10月28日
まり

園の勝手なこだわり押し付けないで欲しいですね😂
手づかみ食べさせてるほうが保育士は楽なんだろうなと思ってしまいます😅
言い方キツくなってしまいすみません🙇‍♀️
お家ではスプーン進めていってあげてください😚
上手持ちで手首返さずに食べてるうちに、手首使った方が食べやすいことに気づいて、手首使ってさらに上手に上手持ちで食べられるようになり、そこからじょじょに下手持ち(下から握って持つ)になって、三枝持ち(大人が持ってる持ち方)に移行していきます🤗
園でしてくれないなら家で進めましょう✨
でも、お母さんが頑張りすぎてしんどくならないでくださいね〜☺️

  • S

    S


    お返事遅くなりました🙏
    保育士さんはつかみ食べさせてた方が楽なんですね😂
    そりゃそうですよね笑

    他の決まり事も、何だかんだ言って保育士の労力を減らすためって目的もあるんじゃないの?って思ってしまうことが多々あり…笑
    割と人数多い園なのである程度仕方ないかなとは思うんですけどね😅

    家で少しずつ進めていきます💪
    ありがとうございます‼

    • 10月28日