※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MII
家事・料理

10倍粥はブレンダーでドロドロにしたのですが、人参は水分がないせいか…

10倍粥はブレンダーでドロドロにしたのですが、人参は水分がないせいか量が少ないからか全然できません😭
ちゃんと茹でてヘラで裏ごし?みたいにしないとダメですか?

コメント

りん

茹で汁を入れてました🙋‍♀️

  • MII

    MII

    茹で汁入れたのですがうまくできず裏ごししました😞
    輪切りにしたけどもっと小さくして茹でればよかったのかな?

    • 10月27日
りー

耐熱カップに入れて炊飯器で炊くと柔らかくなってドロドロにしやすいですよ!カップに茹で汁みたいなの溜まるのでそれも全部入れてました!
普通にご飯炊く時についでにできるので楽チンですよ!

  • MII

    MII

    耐熱カップってよく聞くのですがどんなものを使えばいいのでしょう🤔?

    • 10月27日
  • りー

    りー

    私は家にあったプリンカップを使いましたが100円ショップにも売ってると思います!オーブンとかで使えるものならよっぽど平気だと思います😊

    • 10月27日
  • MII

    MII

    100均見てみます。
    ありがとうございます!

    • 10月28日
  • えいゆう

    えいゆう

    横からすいません💦
    カップに野菜、お水をいれて普通炊きですよね?
    それぞれどのくらいの量を入れてましたか?

    • 11月9日
  • りー

    りー

    水は入れなくて大丈夫です!早だきでもできてました😊
    適当に入るだけカップに入れてました!

    • 11月10日
  • MII

    MII

    先日
    お米60g
    水600cc
    耐熱皿に水とブロッコリー
    耐熱皿に水とじゃがいも
    いれて、普通炊きしたら炊飯器の吹き出し口からぼこぼこ熱湯が出ました。
    おかゆモードで炊いたほうがいいですよね🤔?

    • 11月10日
  • えいゆう

    えいゆう

    ありがとうございます!
    やってみます!!

    • 11月10日
  • りー

    りー

    いつもお粥とじゃなくて大人のご飯と一緒に炊いてました。耐熱皿の周りのご飯が若干硬くなりますが、混ぜれば気にならないと思います。

    お粥はお粥モードがいいと思います!

    • 11月10日
  • MII

    MII

    ありがとうございました!

    • 11月10日