
バースデイが好きで、よく買い物に行きます。今日はチラシの売出し初日…
バースデイが好きで、よく買い物に行きます。
今日はチラシの売出し初日で、【中略】
お店に行ったところ、カートに山盛りで服やらおもちゃを買い占めているママグループがいました。
目玉商品やチラシ掲載のテータテートの服をチームで手分けしてごっそり…。
そして、レジ横のキッズコーナーで仲間同士で分け合ったり、「これいる〜?」と誰かに電話したり、スマホをポチポチしたり…。
店内混雑していて、仲間同士で大きな声で話したり、キッズコーナーのベンチに座って商品を選別し合ったり、
すごく目立っていたので、他のお客さん達もみんなガン見してました😨
そのグループの方たち、割とよくバースデイでお見かけするのですが、
いつも同じように、売り出し商品や人気商品を握りしめては、後からグループ内で分け合ったり、
その場にいない人に連絡して「これいる〜?」とやっています。
バースデイは可愛い商品が沢山あるので、それが欲しい気持ちは分かります。
でも、チームで手分けして買い占めたり、その場にいない人の分(代理購入を頼まれていて、そのための買い物をするなら分かりますが、
相手がいるかいらないかも聞いていないのに、とりあえず商品を手に取って、確認の電話をしています)
を売り場で握りしめる行為って、どうなのかなぁ…と毎回モヤモヤした気持ちになります。
「転売ヤー糞」と仲間同士で会話してるのを聞いたこともありますが…
、自分たちがしてる行為も結構迷惑だと思うのですが、皆さんどう思われますか❓😩
自分も欲しい商品があって、そのためにオープン前に並ぶこともありますが、
チームで参加されると、どうしても敵わないときがあって悲しくなります(;ω;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈
🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

ままり
多分1人1人だとそう言う大胆なこと出来ないんだしょうね💦😊
仲間がいるから気が大きくなって周りへの配慮が出来なくなっているんだと思います☹️

kum
えードン引きですね💦
確かに可愛い服がたくさんあるのでいっぱい買いたくなる気持ちは分かりますが、大人としてのマナーに欠けてますよね🤯
自分の親がそんなんだったらめっちゃ嫌です😂

もも
よくいるなら、私なら別店舗行きますね😅

ナサリ
1人で買い物出来ない人達ですかね😞
周りに迷惑かけて買った物を子供に着せたり与えたりするのは私には出来ません😓
というか、子供にそんな姿を見せたくないです💦

はじめてのママリ🔰
それはげんなりしますね😓
私はミキハウスランドで同じ光景を見ました。
子供連れも多いお店では特に行動に気をつけたいですね。
しかし、ほんとにメル○リとかでの転売が多くて、これもうんざりです。
この投稿を読んだ方がお互いに気をつけましょう😄

はじめてのママリ🔰
本人はなんのためだろ?転売してるわけじゃないのに…

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
クラスメイトの親や今後知り合いかもしれない親がいるかもしれないのに、中々恥ずかしいですよね^^;

退会ユーザー
めっちゃ分かります!
私がテータテートの服が欲しくて並んでた際、30分前くらいからずっと並んでたんです。
5人目くらいでした。
そしたら後から後から、グループのママたちがやって来て列に割り込みして😭
開店と同時にハンガーゴソッと持っていきました。
しかも両側をベビーカーで挟んで入れないようにして。
20分くらいして、後から後からハンガー返しにきて。
選別するためにゴソッと持っていくなんてありえないと思いました。
迷惑な客だけど、売上貢献してるから店側も言えないんですよね😫
-
ここ
えっ…そんな人いるんですね…横からすいません…
お母さんって子どもが周りに迷惑かける事もあるから、慎重に周り見て動く方が大半だと思ってるのですが、世の中いろんな人がいますね…- 11月5日
-
退会ユーザー
もちろん子供は放置で、走り回ってましたよ😭
行きたくないけど、そこしかないので悲しいです。- 11月5日
-
ごすけ
それ、私ベビーカーどけますわ笑
- 11月5日
-
退会ユーザー
かっこいい!
私はビビってしまって諦めました😭- 11月5日
-
ゆなママ
横からすみません。
私もどうしても欲しいならベビーカーの横からでもすみませんって言って入って行くかもです笑- 11月5日

退会ユーザー
ママ友ではなく、姉妹でたまにやってたかもしれません💦
たまたま行った時に安かったら電話して「〇〇円やけどいる?」て聞いたり💦
集団ではないですが、母と娘たちと、妹、妹息子で出かけるとどうしても大所帯っぽくなっちゃって💦
私もこれから気を付けないとですね!
-
みう
コロナもまだ収束してないですしできたら少人数で行った方がいいと思います💦
- 11月5日
-
退会ユーザー
コメントありがとうございます。
最近はずっと引きこもりしてますのでそういった面では大丈夫です💦
コロナ禍前の話でした。
書き方が悪くてすみませんでした💦- 11月5日

☆ねこ☆
別店舗に行けばいいのではないでしょうか
その人たちは変わらないと思うし変えたいなら注意するかお店に言うしかないでしょうし…

3人目妊活中の完母希望ママ
糞←とか下品な言葉を使う所からドン引きです。

退会ユーザー
別の店舗に行けばいいって言う方は本当に羨ましい。
そこしかバースデーない地域もあるのに、、、
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります😂
都会の方たちなのでしょうか…
うちは一番近くでも片道1時間かかるし、次に近いところも2時間かかります
2時間かけてわざわざ行けないです…😥- 11月5日
-
アルパカ3号
私もバースデーひとつしかありません😂西松屋は3店舗くらいありますが😅
アカチャンホンポとかないし…私のところ田舎なんだなーと思いました🙄笑
投稿主さんの地域には他店舗もあることを祈ります✨
どこにでも走り回る子供を放置して服選んでいる親はいますよねぇ、、、- 11月5日

ままり
他の店舗に行きましょう!
嫌な想いしてまで買い物する位なら欲しい商品諦めて他店の物を買います。
店員さんも注意できないんですかね…
見ていて恥ずかしいですね。

まめたろう🔰
周りに配慮のない行動してるのを我が子や我が子の友達になるかもしれない人にも見られてるって事、早く気付いた方がいいと思う。
見せてる躾は1番子どもの心に残ります。
私も完璧ではないけど親である自分がお手本になる言動をしたいですよね。

はじめてのママリ🔰
多分メルカリで売るんだと思いますよ🤣
感覚が麻痺してるんでしょうね🤔

みみみ
うわぁ…他の店舗行きたくてもうちの地域は唯一のバースディですら車で1時間なので、そんな人たちいたらドン引きどころか店員さんに言っちゃうかも…😭
ほしくて時間かけて行ってるし、オープン前に並んでてやられたらこっちがクソ!って思っちゃう。
とりあえず確保するにしても数点にして欲しい。
けどどう伝えたもんかとも思いますね。店員さんから注意してもらっても変わらないだろうし、人に頼まれてるのでと言われたらそれまで…

はじめてのママリ🔰
ほんとドン引き、、
図々しすぎる、あなた達のお店ですか?て感じですね😅
親として人として恥ずかし過ぎる、その親をみて育つ子供がかわいそうです( *´д)/(´д`、)

まの
別の店舗へとか言う人結構居ますが…近場に別店舗があれば相談している方もそちらへ行くのではないでしょうか?🤔
近場に別店舗が無く、店員さんもたくさん買ってくれるお客様なので強くは言えないのではないでしょうか😓
そういう迷惑行為をしている人達は、本人達は良くないことをしているとか迷惑を掛けてると全く気づいてないと思います😱
本人達は、お金を払って買うんだから好きにしていいという考えなのだと思います🙄
お店の方に相談してみると良いかもしれないですね…
どうしても欲しくて並んでもそういった人が居ると買えないことなど伝えて、一人一人マナーを守ってお買い物を楽しんで欲しいですね☺️

かえる
まさにバースデーで同じことがこの前あったのでコメントしてしまいました!
お一人様一点のものを10点くらいかごに入れて友達に電話でいる〜?ってのをやられて…
注意したらこんなこと言ってくる人本当にいるんだー!はじめて〜!みたいなことを電話相手に言っていました。
イライラを通り越して呆れました。
店員さんもみんなが気持ちよく買い物できるようにお願いしますと注意してくれましたがその女は納得いってない顔してました。
同じ親として恥ずかしいし子どもの見てる前でそんなことやっていたら常識ない子が育つんだろうなと思ってしまいました。

すぽんじ
読んでいて話盛ってる?とまで感じてしまったのですがコメ欄に同じように体験してる方がおられ、驚きが隠せません!!!マナーどころの騒ぎではないような💦別の店舗へ行けばいいみたいなコメントしてる人もいますが、そういう問題ではないですよねー。まず嫌なことがあり吐き出したいって気持ちもあるでしょうし、なぜ悪くないこっちが別店舗に行かなきゃ行けないの?とも感じますし、そもそも、バースデーうちの地域では一番近くて30ふん車でかかりますから、それでほかのとこ行こうとしたらたかが買い物でとんでもない時間と労力です💦簡単にもうそこには行かないれて出来れば良いですけどどこへいってもマナー違反する人は一定するいるしもやもやは消えませんね💦私はまだ遭遇してませんが絶対遭遇したくないです(゚ロ゚)

はじめてのママリ🔰
バースデー、確かオンライン通販もはじまったと思うので、それを使うのもアリですかね?
とは言え、実店舗で楽しく買い物したいですよね。

はじめてのママリ🔰
最低ですね。
店員さんは何も言わないのですか?
本当にうんざりしているのであれば本社のお客様センター的な所に通報しましょう。
本社からの通達があれば店員さんも今よりは気をつけてくれるかと思います。
確かに他の店舗へ行くのも手だと思いますが、そんなふざけた人たちのためにこちらが不便な思いする必要ありますか?
親になってもろくでもないやついるんですね。きっと子どもも躾のされてないサルみたいなんでしょうね笑
子どもの集団生活が始まったら気をつけないとですね。

はじめてのママリ🔰
マナー悪すぎてドン引きですね
バースデー、私もお洋服かわいくて好きなのですが、店舗が遠くて💦
簡単にじゃあ他の店舗!って訳にもいかないし、ほしいものはオンラインに対応してないしで
全品はやくオンライン対応してくれ~!!といつも思ってます😂💦
あとはもう店舗側の対応にかけるしかないですが、言っても仕方ないのなら、今度から出禁にします!とでもしないと永遠に止みそうにないですよね。。

みう
私もバースデーで嫌なお客さんに遭遇しました…
奥さんが新商品ごっそり持って行ってレジ横のベンチで選別しだす
買わない服は「これいらないから戻してきて」と旦那さんに伝えて旦那さんは全然違うとこに無理やり押し込んでました…
私が欲しかった服も全サイズ持って行ってしまったので買えず他の方も見ていたのでそうだったと思います…
ほんとにやめて欲しいですよね…

はじめてのママリ🔰
欲しくて(自分たちで消費するなら)だったら、いいかなぁと思いますが
店内で邪魔なところにいるのは嫌ですね。
それってセール時期だからとかではなく普通にマナーがないですね。
そういう価値観の似た者同士のグループっていつかトラブル起きますよ。
常識を持った人達と繋がっていたいものです。

はじめてのママリ🔰
バースデー可愛いの多いですよね🥺❤️
なかなか欲しい商品が店舗にないので、定価より高いのわかっていますがメルカリで買ってしまいます😂
高くても買う人がいるからそういう人達は増えるんですよね🥲
なかなか店舗に行けない私にとってはありがたいですが、他人が不快になる行動は慎むべきですね🥲
バイヤーさんの全員がそうではないことを願います🥲

ゆにてぃ
いますよね。
近所に2店舗あるので、
そういう方がいない方に行っています。
バースデイはオンラインが始まったので、
そちらを利用してみるのもいいかもしれません。

✩.*˚ぽぽちぃ✩.*˚
店員に話をするのはダメなんでしょうか?
私ならすぐ店員にいいます( ̄▽ ̄;)
それでその後対応がされなければ行かないかな…
そもそもコロナのワクチン接種率が増えたとはいえ…
必要以上に商品を触るのは非常識ですよね…
私なら大声で店員に大声で
「バースデーの商品は転売とかしていいんですか?」「買うか買わないかも分からない商品をカゴに入れていんですか?」「コロナの事もあるし感染症対策として大丈夫ですか?」ってクレームでわなく質問式で聞きます(笑)
性格悪いかもしれないですが
おかしなことがあれば
私はいつも大声で質問式で店員に聞きます(笑)
お店側がOKなら「わかりました😊ありがとうございます」って言いながらやっぱり声大きめに子供に「お店が大丈夫でも迷惑に思う人がいるかもしれないからママ達はこんな事しないように気をつけよー」って言いながら帰ります(笑)

アルパカ3号
よくいえば他の人のために買うとか時間に余裕があるなぁ…でもここまで迷惑無行為だと、口が悪く言えば、暇な人がいるもんですね😳💦

はじめてのママリ🔰
店員さんたちは野放しですか?
自分の場合なら、店員さんに指摘してもらうように申し伝えます。
ただしその場合は、目に余るくらいの非常識な行動が明らかである時だけですが…。
気持ちよく買い物したいですね。

退会ユーザー
この投稿って最近のものですか??
日付、時間帯が書いてないからわからない💦
本題ですが私は性格悪いのでこの投稿を見て自分たちのことかも?!😳
とはっ!! と
なっていたらいいのになぁと思いました😂😂
朝から開店時間に向けて並んで待っているのにグループできて、買うか買わないかわからない商品をとりあえずカゴにって恥ずかしすぎますよね🤣
私の体験談ですがグループでくるのはまあいいとして前に一家族1点という商品が出ていて、お母さん、お父さん、お互いの両親できていてみんな1人ずつお会計していたときはさすがに引きましたね🤣
どんだけお金に困ってるのか、汚い家族だなぁと!
レジで一家族1点と書かれているのを知らなかった私は2点買ってしまっていてレジで断られて、あ、すみません!見てなくて! あ、でもこの人たちはいいんですか??別々に並んでますよね?と後ろの方の顔もみてレジでチクりました🤣(私の後ろに義母が並んでいた)
最後は睨まれましたけど他の人も買いたいですよね?!😤
ざまぁみろと思いました!
コメント