※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこママ
子育て・グッズ

9ヶ月の次女が夜泣きや後追いで寝不足。離乳食も食べず、昼寝も抱っこなら寝るが布団に置くとすぐ起きてストレスがたまり、夕飯も作れない。身寄りがなく生活リズムを整える方法がわからない。

とてもいましんどいです。
9ヶ月の次女が夜泣きもひどく寝不足。
後追いもひどく立っただけで泣くので
泣き声聞くのもしんどい。
離乳食も食べず、作るのもしんどくなったので
ベビーフード7ヶ月のものあげても食べず。
ものすごく泣かれます。

昼寝も抱っこなら寝ますが
布団に置くとすぐおきてわたしをさがします

私の時間がなくてストレスもたまり
夕飯もろくにつくれません。

近くに身寄りもいません。
生活リズムを整えた方がいいのか
どうしたらいいかわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

辛い時期ですよね。

抱っこだと寝てくれると思って、抱っこのまま一緒に仮眠をとる。ベビーカーがあれば、散歩に出ると周りに興味をもって機嫌良くなりませんか??私は、公園のベンチで食べたりして気分変えてました。もしくは、お昼寝時間に散歩して寝たら自分はベンチや家の玄関で休憩してました!
あとはその頃は抱っこ紐で料理作ってました。

  • にこママ

    にこママ

    ひたすら家にいたのでいけませんね。朝抱っこで散歩して寝たので家で寝かせてましたがすぐ起きて。そこからが何してもダメでした。お昼寝の時間とかもちゃんと決まってないので生活リズムもいけないのかなぁ。。
    眠くなったら寝かすというかんじでした。
    抱っこ紐で抱っこすればたしかに色々解決しますが私の体が疲れてしまって。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生活リズムはつけていった方が良いので、散歩やお風呂、寝る時間を意識していくとお昼寝の時間も決まってくるので、自分も休みやすいと思います!その方がまとまって寝てくれました^_^

    抱っこ紐はだんだん、長期戦には向かないので簡単な料理の時にいいと思います。

    散歩で刺激がある方が、子供は身体だけじゃなくて、頭も疲れていいですよ^_^

    離乳食は、うちもある程度いくまで食べない子でした。
    なので、栄養メインの時期じゃないしと割り切ってました!

    • 10月27日
  • にこママ

    にこママ

    ありがとうございます!
    10時頃にzoomで色々やることもあって、外に出ることがなさすぎたので。
    もう少しおさんぽするようにしたいと思います!

    離乳食も少しずつやっていきます!

    • 10月27日
ママリ

夜泣きひどいと疲れますよね💦朝も早いですか?
わたしは上の子そこそこ大きかったので朝ごはんはパン、身支度などは前の日に全部用意して、旦那と上の子各自やってもらって赤ちゃんとなるべくゆっくり朝寝ました。

起きてからは散歩したりなるべくストレス発散してもらって良く寝てもらうようにしたり。
テレビでEテレ録画やYouTube見せて自分はグターっと休んだりもしてました。
夜泣きは添い乳でなるべく早く泣き止んで寝てもらうようにしてました💦
早く夜泣き無くなるといいですね😭

  • にこママ

    にこママ

    朝は3時くらいに目覚める事もあり、寝かせても5時にはもう完全に目覚めてしまいます。

    添い乳で早く寝かせたい気持ちと、それをやるから夜中起きるのかもという気持ちと
    ひとまず乳なしで寝かそうとするんですが寝てもまたすぐ起きたりで。。
    今日からは離れて寝ようかと思ってます!

    • 10月27日