
コメント

☺︎
ぴったり目を買ってます😊来年もとはあまり考えてないです😂💦どのくらい成長するかもわからないですしね☺️たぶん着せたいものも変わるかなと😂特にズボンやレギンスは歩くようになると踏んで危ないので大きめにはしてないです👏🏻😊

そうくんママ
基本、長袖、長ズボンはジャストを買います😊
ゴムがついてる袖口のトレーナーやアウターは今の身長にプラス10センチくらいのを買って2シーズンきます。
Tシャツとかも来年着れるようにと1サイズ大きいの買いますが、よくよく考えるとTシャツってけっこう洗濯頻度も高いし汚すから2シーズンってあんまり着ないなーとは思います。→保育園っ子なので、、
大体、1歳以降は、3歳までは1年間で10センチ
以降は5センチくらいが平均的に伸びるようですよ😊
うちの子は、8.9センチ未だに伸びてるので、プラス10センチで考えていつも問題ないです。
長袖、長ズボンは結局長いと危なくてしまっておいて、着ないままサイズアウトしちゃったことがあったので、、
それからは、ジャストしか買いません😅
-
マいぬ🔰
為になります。
ありがとうございます😊
詳しく教えて頂き、ありがとうございます😄
現在90がピッタリサイズなのでセールで来年の夏物買う時は100サイズで良いという事ですよね❓
来年の冬も100サイズで大丈夫でしょうか❓- 10月27日
-
そうくんママ
夏は、Tシャツは大きめでも良いから100で、ズボンは95かなー🤔
来年冬は100で良いと思いますよ😊- 10月27日
-
そうくんママ
ちなみに、、上の子は
3600gで常に大きめくんですが、、
1歳80〜90
2歳90〜95
3歳95〜100
4歳100〜110
5歳110〜120
6歳120〜130
7歳130〜140
という感じでした。
最初の数字がジャストなので、ズボンや長袖は最初のサイズで買ってましたよ✨- 10月27日
-
そうくんママ
これが、平均だから大きめくんならこれからプラス5〜10センチがいいかな🤔と思いますよ。
長袖や長ズボンは肩部分を合わせてサイズ確認すると、
10センチの違いの大きさに驚きますよ。
子供に服合わせる時も肩に合わせてサイズ感みるとよいですよ。
Tシャツは、袖はそんなにかわりなくて丈が長いです。
ちなみに、、、
西松屋の服の90は他メーカーの80よりTシャツ小さかったです、、、😅- 10月27日
-
マいぬ🔰
お忙しいのに、わかりやすい写真まで🥰
お優しい🥰
本当にありがとうございます😊
西松屋は、作りが全体的に小さいんでしょうか❓
私も実は西松屋で95ロンTを買ったのですが、ウチの子が、頭が大きめなのもあり(笑)、脱がせるとき、頭がなかなか抜けなかったです🤣- 10月27日
-
マいぬ🔰
一旦90〜95で揃えてみようと思います。
但し西松屋は100で🤣
ありがとうございました😊- 10月27日
-
そうくんママ
いえいえ😊
今、支援センターの帰りの車で娘は寝ているので。
西松屋は、ここで聞いたら
西松屋の店員さんが答えてくれて、全体的に小さいと言ってましたよー😊- 10月27日
-
マいぬ🔰
支援センターに行かれてたんですね❣️
お疲れ様です😊
そうくんママさん、支援センター行けるの、本当尊敬します。
私は、まだ支援センターデビュー出来なくて。
私自身コミュニケーション取るのが、苦手でして😅
息子は一時保育に、たまに預けているので、そこで、たくさん遊んでくれたら良いかなと思ってます❣️
近々、自宅近くに西松屋が、オープンするので、チェックしに行って来ます❗️
お気をつけてお帰りくださいね☺️- 10月27日

退会ユーザー
2歳頃まではぴったりの服買ってました!
動きづらそうで怪我の元になるし、見てて可愛くないですし🤣
それ以降は少し大きくても折って履かせたりしてました!
-
マいぬ🔰
為になります。
ありがとうございます😊
生まれた時からデカいので、ついつい振り幅を考えて、大きめを買ってしまいます(笑)- 10月27日

はじめてのママリ🔰
・半袖、半ズボン…1サイズ大きめ
・薄手の長袖…ぴったりor物によっては1サイズ大きめ
・厚手の長袖、長ズボン…ぴったり
こんな感じで買ってます💡
裾踏んだりすると危ないので、動き始めてからの冬場は基本ぴったりにしています😊
10ヶ月、大きめの子なら80サイズ、小柄な子なら70サイズ位でしょうか?🤔
-
マいぬ🔰
為になります。
ありがとうございます😊
ウチは今90サイズがピッタリなんです。
身長も大きいし、ムチムチのワガママボディーで(笑)
来年の夏物以降は100サイズでそれまでは90サイズくらいにしといたら良いでしょうか❓- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
かなり大きめちゃんなのですね!
セパレートになってからは、体重よりどちらかというと身長で見た方が良いかもです💡
ここから動き出すと、スリムになっていくので…!
身長90㎝13キロの息子でも、まだ100㎝は大きいです💦
パンツは90、上着で95㎝がジャストサイズです💕
春物までは90、夏物は100でも大丈夫かもしれないですね✨- 10月27日
-
マいぬ🔰
そうですね、90〜95サイズで、揃えてみて、また冬物大セールの時からは100サイズを片っ端から買い占めます🤣
ありがとうございました😊- 10月27日

はじめてのママリ🔰
上の子で翌年の成長具合は分からない、と学んだので基本的にジャストを買ってます😊
ジャストか、やや大きいくらいかな🤔
-
マいぬ🔰
為になります。
ありがとうございます😊
ワンシーズンで着なくなるのがもったいなくて🤣
たまに95サイズという、とてもありがたいサイズがあるので、それを買っておけば間違いないでしょうか❓- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
ワンシーズンも勿体ないんですけど、翌年は翌年でまた欲しいものが出てきたり、思ったより大きくらない、逆に思ってたより大きくなってしまったとかもあるので😂
100からはキッズサイズで作りが変わりますし、95は案外使えますよー。- 10月27日
-
マいぬ🔰
そうなんですねー近々、西松屋が、近くにオープンするので、使えると教えて頂いた95サイズ、少し買いに走りたいと思います😍
ありがとうございました😊- 10月27日

えるさちゃん🍊
大きめ買っちゃいます🤣
都度買うのがめんどくさくて😅
去年着てたやつ着てます笑笑
-
マいぬ🔰
為になります。
ありがとうございます😊
お仲間さんが居て、とても嬉しいです(笑)
でも、他のママさん達が、教えて貰ってるように、ケガしたりしたら大変なので、大き過ぎるものは着させないようにしたいですね😣
可愛いデザインのものを見ると長く着せたいから、大きめを、つい買っちゃいます🤣- 10月27日

ゆう
今着れてあわよくば来年も着れるサイズを買うって感じですかね?うちは🤣
95〜100が在庫大量にあるんで、たまーに110も買っちゃいますが😂
うちの子も11kgあって1歳前から90買ってましたよー!
翌年も90着てましたが頭のサイズの関係で首回り小さいのはアウトしちゃいました笑
ズボンは90で今年の春まで履けましたよ!成長にもよりますが95なら来年も確実かと!
西松屋、バースディ、キムラタン、こどもの森、マーキーズなんかは95取り扱ってますね☺️
後はユニクロが大きめの作りなので意外と長く着れます✨
-
マいぬ🔰
為になります。
ありがとうございます😊
ユニクロ、ゆとりがある作りなんですか❓
初耳です❣️
じゃ少しユニクロも、チェックしに行きます❣️絶対❣️
ユニクロは95サイズはないんですかね❓
それならユニクロの90サイズなら安心ですね😊
ありがとうございました☺️- 10月27日
-
ゆう
肌着とかはピッタリした作りなんで小さいですけど、服はやたら大きいです🤣
でもものによるかもしれないんでオンラインで身幅とか肩幅見て事前調査しておいたら確実ですね☺️笑- 10月27日
-
マいぬ🔰
了解致しました❣️
↓他のママさんも、ユニクロ、大きめだと教えて貰いました❣️
皆様、よくご存知なんですねー😊
ありがとうございました😊- 10月27日
-
ゆう
みなさん結構知ってますよね🤣
後西松屋とかはズボン伸びないし小さいなって感じはします。貰い物のやつ履かせたらぜんっぜん生地伸びなくて履けなかったですwこれもものによるかもしれませんがw
レギンスじゃない普通のズボンはキムラタンのがよく伸びていいなと思いました☺️- 10月27日
-
マいぬ🔰
そうなんですね🧐
西松屋って定価、そんな爆発的に安くはないので、作り小さいなら、定価で買う理由はないですね😞
ユニクロのレギンスは確かによく伸びるし、生地しっかりしてるなと思います❣️
ユニクロ、要チェックですね❣️- 10月27日

とんちんかん
大柄だとついつい大きめ買ってしまいますよね😳
でも110cm着れるのは相当先なので買うの控える方がいいですよ!
半袖半ズボンは大きめ買ってもまだ大丈夫ですが、
長袖長ズボンは100cm,110cmとサイズアップするごとに袖や裾かなり長くなります💦
私いっぱい失敗しました🤪
うちも
上の子も生後4ヶ月くらいから大柄、1歳0ヶ月は身長80cm約12kgでした😮
丈は80cmサイズ相当だけど
お腹、お尻周りきつくて
秋冬は90cm着てました
1歳半〜2歳は身長90cmまで伸びて体重は15kgくらい⛄️
春夏は100cm着てました
半袖半ズボンは100cm
2歳の秋冬は100cm折り返して着てました。
2歳半〜3歳の夏は
110cmの半袖半ズボン買い足しました。大きめでした。
去年秋冬ものセールで110cm買ってましたが
身長100cm体重17kgの現在110cmはまだ大きすぎました😣💦
今季は結局ゆったりめのメーカーで100cm買い足しました🥺
-
マいぬ🔰
為になります。
ありがとうございます😊
たしかにお話し↑聞くと、110サイズはかなり先ですね😅
圧縮して保管しておきます(笑)
差し支えなければ、ゆったりめのメーカー、どこか教えて貰えますか❓
あ、でも、私キングボンビーなので、お高いメーカーでしたら、やめときます🤣- 10月27日
-
とんちんかん
キングボンビー🥸どっか行って欲しいですね🥸
UNIQLO、guは比較的大きめです
ナルミヤオンラインのもののものにデザインによってはゆったりめでした💡
定価だと買いませんがファイナルセールの時期に来季を見越して買ってます(そしてたくさん失敗しました。笑)
最近はペアマノンってところがプチプラだけど生地も丈夫めだしサイズもゆったりめなので重宝してます😆
ここもファイナルセールの時期には格安で販売されてました🤩- 10月27日
-
マいぬ🔰
ユニクロ❣️
↑上で、他のママさんにも教えて頂きました❤️
ナルミヤと、ペアマノン、早速ネット検索して、良いのがあったらポチります😌
万年キングボンビーくっついてるんで、頑張ります❣️
ありがとうございました😊- 10月27日

いちご みるく
買うときはワンサイズ大きめですが、ほぼピッタリで着てます!多少長いのは袖を折ってます。
-
マいぬ🔰
為になります。
ありがとうございます😊
購入後、少し寝かせてから、着せてるんですね、なるほど😙- 10月27日
-
いちご みるく
だいたい来年も着れるようシーズン終わりにセールで買って、来年用に取っておきます。なので着せるときはジャストです。買ってすぐ着せるときは、ちょっと大きめになるか、ジャストです。
今、娘が物によって80ジャストかピッタリ、90で少し余裕があるので90か95を買ってます。それで来年も着る予定です!
さすがに100のお下がりは大きすぎて…Tシャツならオーバーサイズで可愛くて着せてましたが、ズボンはまだ今年は履けないので買ってません。- 10月27日
-
いちご みるく
他の方のコメント見ました。110は5歳の息子が今ピッタリなので、まだまだ先だと思いますよ!
- 10月27日
-
マいぬ🔰
なるほど、じゃやはりしばらくは、90〜95あたりを、買い占めます❣️
ありがとうございました❣️- 10月27日
マいぬ🔰
為になります。
ありがとうございます😊
ウチは生まれた時から3885gあり、今体重11kなので、90サイズくらいなんですが、100サイズ〜110サイズを買ってしまいます😅100よりやはり90を買った方が良いですよね❓
☺︎
100とかって3歳くらいだと思ってました😦💦動くようになってくると体重は今までのようには増えないので、これから先は身長に合わせてって感じになると思います👏🏻90でいいと思います😊
マいぬ🔰
分かりました❣️
たまに95サイズという、大変ありがたいサイズがあるので、それも視野に入れて購入したいと
思います❣️
ありがとうございました😊