※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
お仕事

夜のスナックで働く際、お客との連絡や残業について、普通のことなのか不安です。

小さなスナックで週2〜3で働いています
従業員は私の他に3人いて、私はレギュラーメンバーではなくサブメンバーといった立ち位置です

夜の仕事だとお客さんと連絡先を交換して営業LINE等するのは当たり前ですか??
キャバクラなら指名料などありますし、お客さんとの連絡をしっかり頑張るのを分かるんですけど
ママに連絡先を交換しろ、営業メールを出勤する度にしっかり送れと言われます

また、お客さんが帰ってなかったり片付けが終わっていないのにママに従業員全員分のタイムカードを先に押され、
いつも30分〜1時間サービス残業です
これも夜の仕事だと普通なんでしょうか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

当たり前です。仕事以外の時間も使います。

それはお店によると思います。

はじめてのママリ🔰

キャバクラとは異なり、スナックはチーム戦なので個々に営業をかけて店を盛り上げるイメージといえば分かりやすいですかね💦
やはり水商売なので、営業は必須になります💭

サービス残業に関してはお店によりけりです!

はじめてのママリ🔰

お店によると思いますが、営業いってくるくせに給料に反映させない、サービス残業させるだけで良くない店だと思う。ケチケチ.