
友人の結婚式に子連れで参加予定でしたが、他に子連れがいないことを知り、断りました。お祝いとして金額を包む予定ですが、いくらが適切でしょうか。
中学からの友達で高校で離れ
少し距離ができて
私が結婚したのを機にまた少し会うようになりました
結婚祝いでバカラのグラス
出産祝いでミキハウスの服と名前入りのスタイを
貰いました。
その子も結婚して、結婚式に呼ばれました
子連れ多いし、子連れママが参加しやすい式にするから
是非来て欲しいと言われましたが
それなら行くと言って少ししてまた会ったときに
子連れは何人くらい?と聞くと
え?わたしだけよと言われました😭
しかも共通の友達がいなくてそんな中
1歳の男の子連れてはキツいと思いました…
が、一度行くと言ってしまった為、招待状も届き
でも考えに考えてお断りしました…
でも息子のためにお子さまプレートも用意してくれてて
なんだか申し訳なさすぎてお祝いは物ではなくて
お金を包もうと思うのですが何円がベストですか?
みなさんなら何円包みますか?
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

きい
招待状には返信した後でお断りしたのでしょうか?
そうではなく、口頭での出席確認だけであれば私なら1万円包むかなと思います

283
直前の欠席ではないなら、3万かなーと思いました。
-
はじめてのママリ
直前の欠席だったら
いくら包みますか?- 10月26日
-
283
直前なら、5万ですね。
- 10月26日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 10月26日
はじめてのママリ
招待状が届いた後にLINEでお断りして
招待状も欠席で出しました🥲
きい
なら1万円にします
だけど、申し訳ないなーと思ったり、なにか心にひっかかるなら3万円包みますが、、、
招待状を出席で出して、直前にキャンセルなら3万円(結婚式に出席した場合と同じ額)にします
はじめてのママリ
ありがとうございます😭