
帝王切開で出産後3日経ち、授乳がうまくいかず悩んでいます。赤ちゃんがあまり吸わないため心配しています。授乳の時間や方法について教えてください。
帝王切開で出産して3日経ちますが
授乳が上手にできません😭😭
見様見真似でやってみますが、私のやり方が
悪く赤ちゃんおっぱい3分くらいしか咥えません😢
少し飲んだらもう満足してしまうのかそこで寝落ち、、
起こしても起きなく、相談したら根気強く起こすしかないと。
体重も10%落ちているらしく、泣いたらあげて!
と言われますが、ほとんどなくこともなく
2日目に夜1分おきとかに起こされるからね!
と言われましたが、全然。
こんなにおっぱい欲しがらない子いるのかなと
皆さんどれくらいの時間授乳されるものなのですか、、
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

2児のママ
同じでした!!
とりあえず搾乳したのをあげつつ授乳して
生後20日ほどで完全に吸ってくれるようになりました!
生後すぐは1分とかでしたよ
まず咥えさせるの難しいし
吸ってくれないしで
ちゃんと吸って1分😂😂
そのうちちゃんと長い時間飲んでくれます!

ゆめまま
赤ちゃんがまだ吸うのに慣れてないだけです!やり方が悪いとかではないと思いますよ😊
娘がまー吸うの下手くそで🤣ちゃんと吸えてるなーって軌道にのったのが1ヶ月過ぎでした(笑)
しかし体重が落ちてるなら、寝ててもとりあえず授乳の体勢で抱っこして口におっぱい近づけて吸うように仕向けてみるといいかもです!
寝ながら吸う子もいますし、こればっかりは赤ちゃん次第なのでストレス感じるかもですが頑張ってください🥺!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭励みになります😭😭少しずつお互いにコツを掴んでいけるよう頑張ります、!- 10月26日

たろ
うちも先日生まれた次男は3日目の頃寝まくってました…。その頃は3時間ごとに起こしてました。でもなかなか起きないし、吸ってたら寝るしで、困ってました…。尿も便も少ないし、明らかに哺乳量足りないよなって感じてました。
とりあえず頻回に乳吸わせつつ、少しだけミルクを足しました。
退院の日の生後4日目には体重が前日より増えました。
そこから母乳量が増え、いまもよく寝る子ではありますが、前よりは起きるししっかり飲んでくれるので、安心してみています。
入院中なら助産師さんのアドバイスが一番ですが、なかなか聞きにくかったり人によって言うこと違ったりしますよね。でもいまのうちに色々聞いとくのが一番です!!
まだ赤ちゃんもこの世に出てきたばかりで眠るの好きな子なんでしょう。
尿便の回数みつつ、頑張って授乳するのを継続かなぁと思います。。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️今のところ2時間おきに起こして飲ませる方向でいますーが、おっぱい目の前にしても飲むず。ねむるわがこ、、これからたくさん飲んでくれると信じてがんばります!
はじめてのママリ🔰
同じ方がいてまたもや大号泣してしまいました😂😂💦
今は修行の時と思いがんばります!ありがとうございます🙇♀️