
コメント

きなこ⭐︎
実家が農家です💡
スーパーで購入にということは土がついてない状態ですよね?それなら新聞紙に包むか、段ボールに入れて直射日光の当たらないところで保管してます💡水分がついていたら乾かしてください😊
きなこ⭐︎
実家が農家です💡
スーパーで購入にということは土がついてない状態ですよね?それなら新聞紙に包むか、段ボールに入れて直射日光の当たらないところで保管してます💡水分がついていたら乾かしてください😊
「さつまいも」に関する質問
1歳の子、毎日同じ食事になってしまいます。レパートリーが増えません。大丈夫なんでしょうか? 白米、パン系、卵焼き、豆腐、さつまいも、ヨーグルト、バナナくらいしか食べません 卵焼きに野菜を混ぜたり、パンケーキ…
和光堂のかぼちゃとさつまいものBFを帰省時に使いたく購入しました。小麦をクリアしてから与えましたか?気にせずでしたか? 材料にあるかぼちゃ、さつまいも、じゃがいもはクリア済みです。今日与えてみようと思ったら…
も、もう新作お菓子にさつまいも出てきた…!! おさつのお菓子出てくると秋に向かってるの感じて寂しいんだよー まだまだクソ暑いくせに暦の上では秋が近づいてきているのね… 秋になるなら残暑なんとかして🥵
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです!ありがとうございます😊❤️
いつも冷蔵庫に買ってきた袋のまま入れていて
すぐ傷んでて‥😇
土つきはどのように保存しますか?
今度、息子が芋掘りなんです🤔
きなこ⭐︎
冷蔵庫に入れてしまうと、低温障害起こしてしまうので望ましくないです🥲
土付きのさつまいもは、風通しのいい直射日光の当たらないところで段ボールの上を開けてまず土を乾かしてそのまま外で保存するか室内の風通しの良いところで保存するのがいいです😊外が10度以下になってしまうとこれもまた低温障害起こしてしまうので気をつけてください!
はじめてのママリ🔰
知りませんでした‥😇
芋掘り後、幼稚園で1週間ほど
外に並べてるんですよね🤔
その後、持って帰ります。
それは土を乾かしてくれてるんですかね?
その場合だと、段ボールで風通しの良い場所
とかで保存でいいでしょうか?
気を付けますm(_ _)m
きなこ⭐︎
そうだと思います😊
そうですね!我が家は段ボールで風通しの良い雨が当たらないところで保管してます💡