
5ヶ月の赤ちゃんの低体温に悩んでいます。小児科で相談したら、平熱が低いだけで心配は不要とのことでした。
現在5ヶ月ですが、子どもの低体温で悩んでます…🤔💭
色々着るものや夜は腹巻やら試行錯誤してるのですが、36.5度以下のことが多いです😵💫赤ちゃんってもっと体温が高いものだと思っていたので、、
昨日BCGの予防接種の際小児科の先生に伺ったところ、この子の平熱が低いんでしょう!このくらいの子はもう少し高い子の方が多いけどね!大人と一緒だね!ハハハ!で終わりました🙄心配しすぎなんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ぽよ
36.0下回らないなら大丈夫だと思いますよ。

まめたろう*゚
詳しくはわからないのですが、こどもが少し小さく生まれたのでNICUに入っていましたが、なかなか体温が高く保てず、甲状腺機能低下症を疑って血液検査してました。結局は違いましたが、体温が低くなる原因に甲状腺も関係してることもあるみたいです🙌🏻
1つの情報として書かせていただきました🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!😭甲状腺ですか!思いもつきませんでした!このまま毎日体温を計測して様子を見て、次の受診の機会に聞いてみます!!
- 10月26日

ま
もうすぐ4歳になる上の子も赤ちゃんの頃そんな感じでしたよー!
36.5度以上だった事はほとんどないです💦
なんの病気もせず元気に育ってます!笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですか!同じような感じで、元気に過ごされてると聞き、少し安心しました😭ありがとうございます!🤍𓈒𓏸
- 10月26日
はじめてのママリ🔰
35.9のときもあって、毎回35度台が出る度しっかり抑えて測り直すと36.1とかなので、わたしの測り方でしょうか😭耳のタイプの方がいいですかね、、💦