![咲和ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期のお風呂について悩んでいます。以前は40〜42度のお湯に1時間入っていたが、今は38度のお風呂に入っても身体があたたまらず心配です。皆さんは妊娠初期にお風呂に入っていましたか?
こんばんは。今おそらく4w2dだと思います。
色々ネットで調べてみたら、
妊娠初期に熱いお風呂に長い時間つかるのはよくないと書いてありました。
38度のお湯に10分程度ならいい。あるいはシャワーだけがよい。とも書いてありましたが、
皆様は妊娠初期お風呂に入っていましたか??
わたしはいつも40〜42度のお湯に一時間入っていたので、
今日38度のお風呂にはいってみて、身体があたたまらないし、
ただでさえ末端冷え性なので身体が冷えないか心配です。
- 咲和ママ(7歳)
コメント
![Sママ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sママ☺︎
私も長風呂大好きで、5週目くらいまで知らずに40分くらい浸かってしまっていました😅
今はお風呂に入る時間を10分程度にしていますが、42度くらいのお湯に入ってますよ!
どうしても心配でしたら、半身浴で肩に蒸しタオルをかけたりするといいかと思います♫
あと私は841というメーカーの5本指ソックスを愛用しています😉
すごく気持ちいいし、足が温まるのでオススメです💓
![リロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リロ
私は妊娠初期に妊娠に気付いていなかったのもあり岩盤浴に行ってました👀💧長湯が基本好きで妊娠に気付くまで1時間は普通に入ってました(・∀・)
妊娠に気付いてからは熱めのお湯に短時間で入ってました(*˘︶˘*)ぬるいお湯だとあまり温まらないですよね😅
-
咲和ママ
私も気がつかず温泉に入ってしまいました(>_<)
やっぱり気をつけたほうがいいんですねー!
私も気をつけます!- 10月10日
![かおりんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりんこ
妊娠初期はあまりお風呂で温めない方がよいらしいので、私は今はシャワーのみにしています。
13週に入ったら湯槽に浸かろうと思っています。
これから少しずつ寒くなりますので、お身体大事にしてくださいね😊
遅くに失礼致しましたm(__)m
-
咲和ママ
13週に入ったら浸かってもいいんでしょうか?
私もシャワーにしようか、迷い中です(>_<)
ありがとうございました!- 10月10日
-
かおりんこ
私は体外受精で妊娠したので、移植当日からずっとシャワーにしていました。私の友人も体外受精で妊娠、出産したのですが、16週(安定期)に入ってから湯槽に入ったみたいです。
最初は私も16週に入ってからにしようかなとも思いましたが、最近寒くなってきたので13週過ぎたらいいかなぁなんて考えていました。寒くなければ16週にしてみようかなぁなんても思っていたのですが。
私もお風呂大好きなのでシャワーは物足りないです💦- 10月10日
-
咲和ママ
もう冬ですし、できれば湯船に浸かりたいですよね(>_<)
もっと早い段階で知っていればよかったです!まだ病院にも行ってないですし無知でした!(>_<)
安定期に入るまで我慢します!- 10月10日
![たまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまこ
自分で思っているよりものぼせやすかったり、湯疲れしたり、目まいを起こすこともあるので…
8分目くらいで済ませておくのが良いんじゃないかなと思います(*´∀`*)ノ
私は初期のうちはとっても疲れやすく、湯につかることが負担になってしまって、途中からシャワーに切り替えました。
-
咲和ママ
いつも半身浴していますので問題はお湯の温度の低さですね💦💦
仕方ないのでしばらく我慢します!- 10月10日
咲和ママ
肩に蒸しタオルをかける発送はなかったので、ちょっと面倒ですが一度やってみようと思います(^ ^)
5本指ソックスは苦手で気がついたら脱いでしまうことが多いのですが、靴下ももこもこのを買ったりして色々温める方法を考えようと思います(^ ^)ありがとうございました!