※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの追加量とタイミングについて悩んでいます。混合で育てており、赤ちゃんが寝る前と夜間に追加でミルクを欲しがります。昼も夜も追加は不要だが、3時間ごとに起きて泣くことがあります。母乳の出も不明瞭で、80mlのミルクが適切か不安です。

ミルクの追加量とタイミングについて

現在混合で育てています。
入院中から乳頭混乱があり、直接授乳が困難だったため搾乳をしたもの(30〜40ml/回)+ミルク(80ml/回)を飲ませていました。
生後1ヶ月頃から乳頭混乱が落ち着き、直接授乳できるようになったため、直接授乳+ミルク(80ml)を毎回与えています。寝る前と夜間は120ml作って欲しいだけ飲んでます。

昼も夜も追加で欲しがる事はないので、足りているのかとは思うのですが、搾乳したものを与えていた時と同じ様に約3時間毎に起きて泣きます。
ミルクは今みたいに毎回追加した方がいいのか、寝る前だけミルクを追加して、それまでは欲しがる時に母乳だけ与えればいいのか、よく分かりません。
スケールがないので、母乳がどれくらい出ているのかも不明瞭なので、ミルクが80ml/回でいいのかも不安です。
一応、排尿回数は7〜9回くらいで毎回たっぷり出ています。便は1日おきくらいです。

コメント

しーさん

毎日育児お疲れ様です😊☀️


おしっこが出ているならそこまで神経質にならなくてもいい気がします🥺

私も1人目のときは
神経質になりすぎて、
足りてるかな?と
追加でミルクをあげたりしてたら
みるみる大きくなって
家庭訪問できた市の方に
泣いたらとりあえず咥えさせる!ミルクは無くていいから
とにかく吸いたいだけかもしれないから
泣いたら咥えさせなさい!といわれて
とにかく一日中乳首咥えさせてました😅

出てるのか出てないのか
わかりませんが
その後落ち着いて寝てくれることは多かったですよ😊

夜中だけ頻回に起きるのを防ぐためにミルクあげてましたが
それ以外はたりてるかたりてないか別としてずっとおっぱい咥えさせてました🤣
おしっこも出てるようなので足りてるとはおもいます😊❤️


寒くなってきたのでお体に気をつけてお過ごしくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アドバイスありがとうございます😊
    直母できるようになったのが、市の新生児訪問や、1ヶ月健診を終えてからだったので、誰に相談したら良いのかも分からずいろいろ不安になってしまいました💦
    泣いたらとりあえず咥えてもらいます😄

    しーくんままさんも、
    時節柄体調に気をつけてお過ごし下さい☺️

    • 10月28日