

ママリ🔰
発達が遅れていてケアが必要な場合は心理士との面談を勧められたり療育の提案があったりすると思うので、単純にマイペースちゃんで自分のリズムをしっかり持ってる子というだけだと思いますよ😊
ママリ🔰
発達が遅れていてケアが必要な場合は心理士との面談を勧められたり療育の提案があったりすると思うので、単純にマイペースちゃんで自分のリズムをしっかり持ってる子というだけだと思いますよ😊
「発達」に関する質問
生理前特にイライラしてしまって用事してるときにぐずぐず言われてうるさくて用事が進まないとブチ切れてしまいます。生理前特にイライラやばくてすぐ頭に血のぼって怒鳴りつけてしまいます。大きい声で怒鳴りつけたりす…
ちょっと実母の愚痴です🤏 母は仕事が休みの時に我が家に来て、子供たちと出かけたりしてるのですが、来る時間がいつも分かりません。 何時ごろに来る?と聞いても、なるべく早く。とか 私は大体の時間くらい知りたいの…
市の 遊び場もある様な支援センターとか相談窓口って 基本 未就学児の 発達や子育ての悩みメインなんでしょうか? 小学生の子の 学校相談や地域の支援などの相談はあまり詳しく?深く?は聞いてくれないんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント