※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子が夜間1時間おきに起きて添い乳で寝てくれるが、体力が限界。夜間断乳してもいいか早すぎるか悩んでいます。

一歳の子がいます。
夜間1時間おきに起きて、添い乳をすれば寝てくれるのですが、わたしの体力が限界になりそうです、、😭
夜間断乳してもいいですかね?早すぎますか?😭

コメント

deleted user

うちも、1歳前後に同じ感じになり…原因は夜間授乳だろうなーという自覚もあって🥲
1歳2ヶ月まで私自身が寂しくて覚悟できなかったんですけど、夜こまめに起きることで成長ホルモン狂わないかとか心配になったのと夜間断乳ってぶり返す子もいるみたいだったのと、うちは日中も頻回で卒乳は諦めてたので辛い思いさせるのは一度だけが良いと思い切って日中も夜間も断乳しました!

2kids👶👦

1歳なら早くないかな?と思います🙂
うちは9ヶ月頃に夜間断乳と保育園に向けて卒乳しました!😅

やはり寝てくれるようになるので体も楽になりました!

はじめてのママリ🔰

1歳のお誕生日すぎて夜間断乳しました。それまでは2時間半おきくらいに添い乳でした。

夜間断乳するまでまだお乳あげてるの?と言われて遅いと思ってましたが、今日幼児教室で卒乳までそんなことしなくていいと言われ、なにが正解かわかりません💦笑
遅い、早いは周りを気にせず、ママと赤ちゃんのペースでいいと思いました😊✨