※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

外出時のミルク作りについて質問です。70度のお湯を持っていくのが良いでしょうか?栄養素を壊さないために70度をキープした方が良いですか?ありがとうございます。

外出時のミルクの作り方について質問です🍼
明日1ヶ月検診があり、初めての外出となります。
母乳よりの混合なのですが、
ミルクも持っていきたいと思います。

キューブ型のミルクを持っているのですが、
とかすためのお湯は70度で持っていった方が良いのでしょうか…?
水筒に入れるので温度が下がってしまうことを踏まえ、もっと熱いお湯を入れたら良いのか、
70度を越えるとミルクの栄養素を壊すとも聞いたので、どうにか70度をキープした方が良いのか…
ちなみに白湯はもっていかず、水道水で外からさまそうと思っています。

教えていただけると助かります。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ひよこママ

70度以上で大丈夫ですよ😊
ショッピングモールの調乳のお湯も70度以上とかなので😊

  • まりまり

    まりまり

    ありがとうございます…!ちなみに何度まで、とかもあるのでしょうか…?

    • 10月25日
  • ひよこママ

    ひよこママ


    確か60度以上だとビタミンが壊れるんですが
    70度以下でミルク作ると菌が繁殖するので、
    ビタミン壊れるのはもう仕方ないと思います💦

    何度まではないですよ!
    うちは沸騰したものなので100度とかで作ってます😆
    ショッピングモールの調乳も90℃以上とかあったよーな、、

    • 10月25日
まりまり

そうなのですね…!
絶妙な違いがあるなんて、赤ちゃんを育てるって本当に大変ですね🍼
あまり気にせずミルクを作ります、ありがとうございます!