
コメント

きまきまき
寒い地域にお住まいですか?
私なら、スリーパーの素材がガーゼなら毛布を1枚かけます。
フリースのような温かい素材のスリーパーなら上から二つ折りにしたバスタオルかけるかなぁと思いました(^^)
きまきまき
寒い地域にお住まいですか?
私なら、スリーパーの素材がガーゼなら毛布を1枚かけます。
フリースのような温かい素材のスリーパーなら上から二つ折りにしたバスタオルかけるかなぁと思いました(^^)
「おくるみ」に関する質問
西松屋に売ってる、帽子と手袋とスタイついてるひよこの服あって可愛いくてそれ退院着にしよう!と思って買ってきたけどひよこ退院着って変かな...💦 ひよこの上にモコモコの白いおくるみ着せる予定だから別に中ひよこで…
もうすぐ2ヶ月になる子供のベビーベッドに、 マットレス→敷きパッド(裏面防水)→フィットシーツ→おくるみの順で敷いているのですが、 結構な量を吐き戻した時に、3枚洗わないといけないのが手間で困っています💦 皆さん、…
生後2ヶ月の男の子を育てています! ミルクを飲んで1時間くらいはご機嫌なんですが、構っていてもだいたい1時間経ったら泣き始めます。 笑顔だったのに突然👶🏻 毎ミルク後ほぼこれなんですがミルク飲んだ後毎回眠くなるも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほーなーみー
埼玉県在住です👐スリーパーは寒いので毛布生地?です😱
室温が低く17度とかなんですが💦
きまきまき
温ためすぎると、それはそれで乳幼児突然死症候群につながる事もあるそうなので、背中とお腹が冷たくなければ大丈夫です!
冷たければ掛け物を足す感じで大丈夫ですよ(^^)
ほーなーみー
手足氷のように冷たくて😭
お腹背中は暖かかいので大丈夫ですかね?😱
きまきまき
わたしも同じように心配した事あります💦
手のひらや足の裏で体温調節をするので仕方がないと言われました💦
手足が冷たくても体があたたかければ大丈夫だと教わりました。
手足が冷たい時に、背中やお腹が冷たいら機嫌が悪い、顔色が悪いなどがあれば寒いという事なので厚着させたり、掛け物を増やしたりしたらいいそうです。
ただ、私は手足が霜焼けになりそうなほど冷たくなってて気になってしまう時さ授乳するときに手を握って温めていました😂