
娘が夜驚症になるか心配です。怒って叩いた後、泣いて眠り、怖い夢で大泣きしました。心配で質問します。
子供が夜驚症になった方に質問です。
なにかきっかけはありましたか?
今日、娘をめちゃくちゃ怒ってしまい、お尻も叩いてしまいました。大泣きしてそのまま泣き疲れて寝たのですが、少し目が覚めたら怒られた時のことを思い出すのかぎゃーと大泣きして、しばらく泣いて泣いて、また寝ます。
これを機に夜驚症になってしまうのではないかと思って、ごめんねの気持ちでいっぱいです。
教えてください。
- はじめてのママリ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

coco
イヤイヤ言いながら寝た日は叫びながら起きたりします😭😭

𝚗 ☁️
確かにたくさん怒ったり大きな声出して怒っちゃった日は必ずと言っていいほど発症します、、🥲
-
はじめてのママリ
その日だけでしょうか?次の日になったら忘れてくれてますかね…?
- 10月23日
-
𝚗 ☁️
原因がそれだけなら全然その日だけじゃないと思いますが、原因がなんとも言えないので、、🥲- 10月23日

猫LOVE
うちの息子は4歳まで毎晩夜中に1時間に5〜6回は泣いて起きてたので、今思えば夜驚症だったのかなと思ってます💦
きっかけは特になかったですよ💦
-
はじめてのママリ
そうなんですか!
ありがとうございます。- 10月23日

はじめてのママリ🔰
日中に刺激は強い感じです
はじめてのママリ
一時的なものですかね?
しばらく毎日続いたりするのでしょうか…
coco
うーん、一時的なものだと私は勝手に思ってます😭💦
あんまり怒ったらダメだな〜ってそれがあった日はいつも思います😰