※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

予防接種を受けさせていない方いますか。調べるとデメリットもあり悩んでいます。

子どもの定期的な予防接種を受けさせていない方いらっしゃいますか。予防接種受けるのは当たり前だと思っていましたが、調べれば調べる程デメリットも出てきて正直悩んでます。

コメント

ゆーん

確かにデメリットもありますが
打ってないと保育園入れなかったりしますよ😭
私はデメリット含めて全て受けてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。打ってないと入れないとかあるんですね😭
    デメリットが怖くて💦💦

    • 10月23日
  • ゆーん

    ゆーん

    保育園によりけりですが我が子の保育園は無理で追加で打ったら報告です😭
    デメリットもありますが予防接種をしてからの症状は先生も原因気付きやすいしこれだけ医療も進歩したし大丈夫と言い聞かせるしかないです😭
    うちの子達は今のところ何もなく大きくなってます‼︎

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デメリットばかりに目を向けても仕方ないこともありますよね🥲ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

コロナが広まる直前2019
年の妊娠中に予防接種、賛成派の本と反対派の本を読み漁りました。なぜ産まれたばかりの健康そうな赤ちゃんに注射しまくるのかと思っての軽い気持ちのことでした。
私は医者ではないので本当のところは分かりませんが、予防接種の添加物は微量だし私も親から受けさせてもらってることからも、多くの人にとって死ぬようなことではないかもしれないけど、医学が発達し清潔で食事にも恵まれている現代ではワクチンは必要ないと私は思いました。
ただ、今の世の中、国の方針として強制ではないものの努力義務であり、ノーワクチンの人はなかなか公に発言する人は少なく、利権がからんでいることから詳細を理解している免疫学者でさえ発言はしないとのこと。予防接種を受けていないと入れない学校等もあるらしいと本当かどうかまで調べませんでしたがネットには書いてあるし…と私も悩みました。
それからイギリスとモナコに親しい人がいるのでお話を伺ったりも風邪への対応も自分とは全く異なり驚いたりもしました。
ただ、ワクチンや薬は受け取って当たり前と思っている人が多くいるのが日本の現状です。
なので、夫と話し合い、世間体のために子供に予防接種を受けさせました。
幸い我が子は私より夫に似ているので、かなり健康で免疫力も高いので、ワクチンの副反応も1度だけ機嫌が少し悪いくらいですみました。

世間体のために子供に予防接種を受けさせた、という人もいるんだよと、悩んでいる方やワクチンを受けないと判断した方にも発信したいと思いつつ、批判の方が多いことを想像し、知人やSNSでは発言できないチキンな私ですが、はじめてのママリさんの投稿を拝見し、ここでなら…と勇気を出してコメントさせて頂きました。
正解が分からないことを調べて悩むことは、予防接種に限らず大切なことだと思うので、子供にも将来この話はしようと思っています。

どうか誰かの参考になりますように。子供たちの未来が明るくありますように。

余計なコメントでしたら誠に申し訳ないです。すぐに削除しますので仰ってください😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    とても悩まれたのですね。お恥ずかしいながら、私は無知で子どもが産まれて2ヶ月になったら言われるがままに予防接種を始めるのが当たり前だと思っていました。そして、そうしてきたのですが、このコロナ禍でワクチンのことをいろいろ調べてるうちに、ワクチンに対する概念も変わってきて、果たして子どもに必要あるのかな?って疑問を抱くようになって毎日悩んでいるところです。
    世間体的に打たざるを得ないのも致し方ないのかもしれないですね。。正解がわからない分、悩みます。

    • 10月31日