※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

首が上がらず左に傾く問題について、どうすれば良いでしょうか?

昨日も質問して回答頂いたのですがやっぱり不安で…

まだ首がすわっていません。
うつ伏せ練習をすると、左上ばかり見て斜めに頭が上がり
まっすぐ頭が上がりません。
うつ伏せにすると必ず左を向き、右に向けようとすると嫌がります。
頭を上げてる最中に、お兄ちゃんが正面に来るとそっちを見ようとしますがなかなかうまくいかないようです。

左上を見ているので、右に傾いてしまいます。
あおむけのときは首を左右にふります。

どうしたらまっすぐ頭が上がるのでしょうか?

コメント

ぷりん

得意な方向がありますし、個人差あるのでそこまで心配しなくてもいいのかな?って思います!
うちの子も右が好きなようで基本右向いてます笑笑

  • ままりん

    ままりん

    気にしなくていいんですかね?
    早く首すわってほしいです🥲

    • 10月23日
  • ぷりん

    ぷりん

    色々意味があって発育していくので焦らないでいいと思います!

    • 10月23日
ミルクティ👩‍🍼

首が据わってないから、楽なほうを向くのだと思います🥺
無理にうつ伏せの練習をしなくても良いと思います😭
首が据わる前に寝返りが出来てしまって、窒息する可能性があります😢
うつ伏せって腕と背筋で体重を支えるので、支えられるだけの筋力がついていないと身体に負担がかかります💦

  • ままりん

    ままりん

    首が少しでも持ち上げられてば、すわってきているんですかね?完璧にすわってるとはいかなくても🥲

    • 10月23日
ミルクティ👩‍🍼

うつ伏せにして顔を持ち上げるのなら、首はしっかりしてきていると思います🥺
首据わりは6ヶ月までに出来れば問題ないと言われました😭
病気ではない、発達に問題がない限り、首は据わると言われました💦

  • ままりん

    ままりん

    先天性の病気で、運動遅滞もあるかもしれないと言われているので心配です。
    先生から、首すわりの兆候はあるって言われてるんですが💦

    • 10月23日
ミルクティ👩‍🍼

でしたら、近いうちに首は据わると思います🥺

  • ままりん

    ままりん

    そうだといいです😭

    • 10月23日