
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の服なんてなんでも大丈夫ですよ。変でもだれも気にしないですし、あまりにもチグハグでも何かあったんだろうなとか思います笑
出先で汚したりして間に合わせで買って微妙だったりすることもありますしね
そのうちこれは嫌だこれとこれを着る!と言ってとんでもない組み合わせで着たりしますよ💦
紺か黒か濃いめのグレーあたりを上下もっておくと合わせやすくなるとおもいます😃

mimi
あたしもセンスないのでたまに上下色合いとか形とか変なときありますw
-
はじめてのママ
辺になっちゃいますよね😅
- 10月23日

まま
ワントーンコーデも可愛いと思いますよ😍
私もアイボリーやベージュ系多めだったりと偏ってましたが
旦那も服選び始めてからはコーデの幅が広がって楽しくなりましたよ😇
私の場合は変でも子供ってなんでも可愛いから服装大してみてなかったりします😂
-
はじめてのママ
そう言って貰えるとうれしいです🥲
旦那が子供の服に関心がないので
私が買いに行くんですが、
着せたら着せたで愚痴愚痴文句言うんで疲れちゃいます😭- 10月23日
はじめてのママ
そう言って貰えて嬉しいです🥲🥲
自分のセンス嫌になってて笑
急に寒くなったんで、濃い色のレギンスがなくて😭
はじめてのママリ🔰
わかります笑
自分達で出かけるときはそれでもいいかなっておもうけど、誰かとおでかけとかなるとやっぱりおかしくない格好で登場したいですよね笑
心配だったら服屋さんにいって実際にコーディネートみてもらったり、着まわしおしえてもらったり、マネキンの写真とったりしておなじような色の組み合わせで安いところで買ったりとかしたらいけます笑
はじめてのママ
誰かとお出かけだとやっぱり可愛い格好にしたいんですよね😅
教えて貰えるんですね🤩🤩
聞いてみます!!