
赤ちゃんが夜泣きが多くて寝不足。離乳食もまだペーストのみ。お腹が空いているのか心配。対処法が知りたい。
8ヶ月になってすぐに夜2時間ごとに泣くようになりました。それまでは多くても夜間は3回起きる程度だったのが、今は7回位起きます。添い乳をするとまた寝付くか目が冷めて遊びだします。(2時間位ハイテンションでまた寝る)離乳食もまだペーストのものしか飲み込めない事もありお腹が空いているのでしょうか?夜泣きとは違うような?テレワークと出勤しながらなので眠くて眠くて。睡眠不足が続いて体調不良です。何か良い案ありましたら教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰

ある
添い乳やめたらぐっすり寝ますよ!
生後半年から仕事して、一歳まで授乳してましたが、寝不足がしんどくやむると急に一回も起きなくなりました!乳をあげてると睡眠が浅くなるようです💦

ママリ🔰
あまり泣かせないネントレしたら夜中1回(4時頃)しか起きなくなりました。ここ数日は朝(7時すぎ)まで寝ます。
睡眠不足が辛いなら、検討してみてもいいんじゃないかなと思いました。夜も隣りにいたら1人で寝てくれます。

はじめてのママリ🔰
ネントレしたことないのでチャレンジしてみます!睡眠不足辛いです…でも大きくなったらひとりで寝てくれるかもと期待してます。アドバイスありがとうございました(^^)
コメント