コメント
退会ユーザー
うちも今睡眠退行です😭😭
睡眠退行は成長段階で起こるみたいで、いつまで!とかないようです😭😭
うちが今しているのは
・部屋を真っ暗にしてホワイトノイズや体内音で眠気を誘う
・母乳をたくさん飲ませて眠たくさせる→20分飲ませたりします
(でもお腹いっぱい過ぎても寝れなくなると聞きました😂)
・スワドルアップで寝かせる
・添い寝して、寝ぐずりしてもしばらく寝たフリをして様子をみる
とかです!
大変ですよね😭お互い無理なく頑張りましょ😭✊
退会ユーザー
うちも今睡眠退行です😭😭
睡眠退行は成長段階で起こるみたいで、いつまで!とかないようです😭😭
うちが今しているのは
・部屋を真っ暗にしてホワイトノイズや体内音で眠気を誘う
・母乳をたくさん飲ませて眠たくさせる→20分飲ませたりします
(でもお腹いっぱい過ぎても寝れなくなると聞きました😂)
・スワドルアップで寝かせる
・添い寝して、寝ぐずりしてもしばらく寝たフリをして様子をみる
とかです!
大変ですよね😭お互い無理なく頑張りましょ😭✊
「寝ぐずり」に関する質問
眠いのに寝ぐずりが酷すぎて、ずっとギャン泣きで寝られません、、。抱っこで寝かせると置くと起きるので、布団に置いた状態でホワイトノイズ流して、眉間撫でながらトントンしてますが、最近唸り声が酷く全く寝られなく…
ミルクが足りてるかわかりません😢間隔も空きません。 生後43日目で100✖️8回、最近は夜間のみ110にしてみたりしてますが飲む時間を抜いて2時間20分や1時間弱で起きてきたり3時間寝てたり。 日中は寝ぐずりで泣いてるこ…
生後4ヶ月の息子が10月頭からの風邪を拗らせ おそらくRSウイルスにかかっていると言われました。 胸の音が悪く気管支炎にもなっていたため 抗生剤・総合風邪薬・シロップを出してもらい 1週間経ちほんの少し良くなってき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😭✨
お腹いっぱいだと眠くなるもんだと思ってました🥺お腹いっぱい過ぎると苦しいのかもですね、、😣
ほんと、大変ですよね、、😩笑
成長は嬉しい事なんですけど😮💨
参考になります!!ありがとうございました❤️